見出し画像

誕生日別 和のお守り文様 10月26日

昔の人は、好みの文様をお守りのように着物や手回りのものにあしらいました。
和の伝統文様は日本ならではのラッキーチャームです。
あなたの誕生日の文様を知り、わが国の文化を身近に感じてみてください。
 
<十月二十六日生まれのあなたの文様>
 鈴文(すずもん)

鈴はその音に浄化の作用があるとされ、神社のお参り口につる下げてあり、神へ奉げる神楽にもよく用いられます。
その音は天高く神にまで届くもの。
鈴は昔から文様としても用いられてきました。
災難厄除け・開運招福の縁起が担がれています。
 
参考文献:『開運和のお守り文様366日』藤依里子さん著

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?