見出し画像

ずっと綺麗でいるためには、化粧水を3つ使い分けるべき

化粧水は家に1つで良いと思っていませんか?

いいえ、化粧水は使うタイミングを分けて使う方が効果的にお肌をきれいにすることができます!


化粧水は効能別に3種類に分けられます。

その3種類というのが、

①保湿

②美白

③エイジングケア


画像5

化粧水をどのタイミングで、どうやって使うかで今と未来の肌の見た目が変わります。

肌は保湿するだけでは不十分。

シミを予防、エイジングケアだけでもダメ。

全てを効果的に取り入れることで肌に有効成分を届け、くすみのないハリのある肌をずっと保つことができます。


画像6

これを読み実践することで得られる効果

・肌の乾燥を改善できる

・肌がふっくらもっちりするようになる

・毛穴が目立たなくなる

・紫外線を浴びた時の対処法が分かる

・肌にハリがでるようになる

・シワが目立たなくなる

今回はドラッグストアで購入できる4つの化粧水とその使い方をお伝えします!

それではスタート!!


ここから先は

1,080字 / 4画像

¥ 590

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?