見出し画像

肌の生まれ変わりを助けるスキンケア方法

デートなど何か特別なことがある前には、肌に対してスペシャルなケアをする人が多いですよね!


画像3

エステに通う

パックを入念にする

美顔器を使う

確かにこのようなケアを行った直後は、肌のハリや肌触り、肌の調子が良くなったと感じますよね

しかし実際のところ、スペシャルケアは必要ありません!


画像4

肌のターンオーバーは1ヶ月間かけて少しずつ生まれ変わるものなので、いくらスペシャルケアで短期間の肌の調子が良くなったように感じても、残念ながらそれは本当に肌が綺麗になっているわけではありません。

それどころかやりすぎなスキンケアはかえって肌を乱すことさえあります。

逆に言えば過剰ではない、正しいスキンケアを1ヶ月継続すれば必ずその効果が表れます。

今よりも必ず綺麗な肌になれます。


具体的にキメの整った艶のある肌を維持するための保湿方法はどうすれば良いのか?


今回は綺麗な肌になるための、化粧水・乳液の量についてお話しします!

化粧水ってたくさん付けるほど保湿され、肌の奥まで浸透するイメージがありませんか?

私もそう思い込んでいたのですが、


画像1

化粧水はさっと軽く付けるだけで十分

なぜなら化粧水のほぼ大半が水でできているため、付け過ぎは水分が蒸発し、肌への摩擦も増えてしまうからです。

化粧水の本来の目的は保湿することではなく、水分補給と次に使う乳液やクリームの浸透を良くすることです。

化粧水をばじゃばしゃ使ったり、コットンで長時間パックするのは誤った方法なのでやめましょう


画像2

逆に乳液やクリームは、

ちょっと多いかな?くらいが目安量です

大きさで言うと500円硬貨大くらい。

乳液やクリームは肌の上に留まって保湿する効果があります。肌トラブルがない方や肌のキメが整っている人はお肌をしっかり保湿できています。

是非一度ご自分が使っている乳液の量は十分か確認してみて下さいね。

肌のシワやハリが気になる方はレチノールなどの美容成分がまだ入っていると、エイジングケアに効果的です。


いかがでしたか?

これをきっかけにぜひ毎日のスキンケアの中に取り入れて見て下さい。


エイジングケアにおすすめの化粧品や化粧品の選び方についてもまたお話ししていこうと思っています!

老化をできるだけ遅らせることができるように、ぜひ次回の記事もチェックしてみて下さいね♪


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?