見出し画像

3月22日(火)21時からはバーチャルユニバツアー!

こんにちは。コラボレーターのいたやゆかりです。
毎週火曜日の21時から「バーチャル街づくり連合」の集まりを開催しています。バーチャル街づくり連合の詳細説明に関しては、下記の資料をご覧ください。

さて、次回(2022年3月22日)のバーチャル街づくり連合では、シェア街さん企画のバーチャルユニバーサルスタジオへ行くツアーが開催されます。
バーチャルユニバとは、ROBLOXというゲームの中にユニバーサルスタジオが作ったワールドです!

〇ツアー内容:
21:00~22:15を予定しています。

スクリーンショット (471)


〇初めての方へ:
ROBLOXというアプリを使用します!
当日は、アプリのインストールや登録のお時間を取っていますので準備は不要です!

・・・とはいえ、登録はとても簡単ですので、事前に登録して頂くとスムーズに参加出来ると思います。スマホからでもパソコンからでも遊べます。
操作はスマホやタブレットの方が簡単です!

〇注意事項
ご参加はスマホでもパソコンでも可能ですが、Zoomと同時に参加すると端末の動作が重くなります。
特にスマホで参加される場合は、zoom と別の端末でご参加いただくことをオススメします。
(例:パソコンでZoom、スマホでROBLOXに参加)

◇参加方法◇
当日時間になりましたら、Robloxで世界を創ろう!の#11_バーチャル街づくり連合チャンネルのzoomURLよりご参加ください。
まだ、Robloxで世界を創ろう!のslackに参加されていない方は、こちらからご参加くださいね。

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン。1度だけ遊びに行って以来でなかなか遊びに行く事が出来ずにいます。この機会に、遊びに行きたいと思っています。

今回の「バーチャル街づくり連合」でのバーチャルユニバツアー!主催は、まちをシェアする「シェア街」さんによるものです。私も関係住民をしています。

先日、シェア街の仲間達と、Roblox上のユニバーサル・スタジオやディズニーワールドに遊びに出かけて非常に楽しかったです◎
こちらの写真はタワー・オブ・テラーに乗っている様子です。
(並んでいる最中にはぐれてしまい、1人で乗っていますw)

画像2



企画立案をしてくれているえっちゃんは、現役の大学生。シェア街の「青春取り戻そう委員会」の中で同じC組。同級生をしています。

シェア街と姉妹都市である令和市も市民を挙げて今回の企画を盛り上げてくださっています。令和市民のDAODAOの木さんが今回のツアーの広報画像を作ってくださいました!

ユニバツアー

Gifが上手く反映されなので、こちらのリンクから是非、ご覧くださいね!




この機会に、前からRobloxに興味を持っていながらなかなか足を踏み出せなかった方達もみんなでRobloxの中で一緒に遊びましょう◎
それでは、味わい深く素敵な日々をお過ごしくださいね。




サポートして頂いた暁には、その費用を次のコラボレーションの原資にしていく事で、より良い社会を創っていきます。 コラボレーターの活動を通して、社会的孤立感を無くしていきます!!