見出し画像

屋久島リトリートツアーDay2 森-forest-

こんにちは。コラボレーターのいたやゆかりです。
2月の屋久島地球創生リトリートプログラム案構築で、アドバイザー兼ファシリテーターとして参加させて頂いた事がキッカケで、屋久島協議会の皆さんとのご縁が生まれました。

そして、今回、屋久島地球創生リトリートモニターツアーに参加しています。前回のDay1に引き続き、今回はDay2です。

朝、7時に宿泊先である屋久島サウスビレッジのミッキーさんと共に、他の宿泊者の方も交えてラジオ体操を行うところからスタートします。

2日目は、屋久島の森で過ごし大地と触れ合う一日。
朝ご飯は、屋久島のお茶を使っての茶めし。
自家製の梅干しに季節のお野菜。
デザートのマクマウリ。

画像1

身体に優しくとても美味しい朝ご飯でした。

朝食の後は、森へ。
「屋久島の森にあるのは縄文杉だけではありません。熟練ガイドが案内する特別な森で、どこにもないディープな体験を。世界自然遺産級の悠久の大自然があなたの直感力、決断力を研ぎ澄ませてくれます。」とのこと。

初心者の人でも大丈夫で人が少ない地元の人ならではの森の中へ。
道路脇の道を入ると公園のような敷地へ。
そこから、緩やかな山へと入っていきます。

ガイドの方にしたがって、人の形をしたお花を観察したり、風の動きや木々の様子、岩の手触りなど五感をフルに活かして観察を行います。

画像2

虫の声や風の音は常に一定という訳ではなくて、強弱がある事に気が付きます。水を求めて木の枝から根っこのようなものが生えている事にも気づきます。土の匂い、葉っぱの下のありや生き物の数の多さ、じっくり観察する事で見えてくるものがあります。

画像3

第二次世界大戦中は、爆撃から逃れる為に、巨大な岩の中で生活されている方もいらしたそうです。岩の中で出産された方も。
岩の間は新たに生まれる産道のようでもあり、何か聖なる者へ向き合うための参道のようでもある空間でした。

水の音と、綺麗な水が流れているところで昼食。
とっても立派なお弁当箱。拭き漆が施されています。
漆を習っている事もあり、日本文化が息づいている事に嬉しくなります。

画像4

古くから伝わる山岳信仰の一環で、集落ごとに岳参りをされる時に持参されるお弁当箱とのことでした。現在も8月の今の時期にそれぞれ、地域の方が、山へ行く機会があるとのことです。冷たい川の水に足を付け、素敵な景色を眺めながら頂くお弁当は格別でした。

午後は、川の音に耳を傾けながらハンモックに揺られてしばしお昼寝をしました。川の音と虫の声が心地よいです。

画像5

午後は、森の中でティータイムの時間。
落ち葉などを拾って、飾り付けを行いました。

画像6

葉っぱのお茶の風味が豊かで心地よいひと時です。

森を後にする際に、出口付近の道や環境についての話をお伺いしました。
アスファルトで固められてしまった近くで、雨が降っても、むき出しになった土の上を水が表面的に流れてしまい、生き物や細菌が暮らす環境が整っていないとのことです。

環境再生を行うには、細菌や生き物が好きな木や石をおきながら、腐葉土などを置く置き方などを教わりました。実際に、水の通り道を考えながら、木や石を置いていきました。最初の時より蟻や細菌にとって住みやすい環境を創る事で、土砂などを防ぐ事が出来るとの事です。

自然の中や森に行った際の新たな観点が生まれたような体験でした。

次に向かったのは、出雲路あいかさんのEKAMという6,000坪の農地と自然環境に配慮したお家。見晴らしが良く、海も山も眺める事が出来ます。

画像7

画像8

藁や炭を撒いたり、木や岩を使って、細菌や微生物の住む事の出来る環境を整えながら、赤土の痩せた土地をフードフォレストにしていくための活動をされています。

その後、モッチョム岳麓の共同浴場である尾之間温泉へ行きました。湯船の底からこんこんと湧く、単純硫黄泉のお湯。やや熱くて戸惑いながらも素敵なひと時でした。

夜ご飯は、ライヤー奏者の宮田美岳さんの演奏を聴きました。倍音が心地よく、惑星寿司という野菜寿司を頂く前に瞑想の時間がありました。心にすっと馴染む音楽です。

以前、ガイヤシンフォニーの自主上映会を主催していた際に、ライヤーやクリスタルボウルの楽器とのコラボレーションをしていた頃の事を思い出しました。

画像9

ヴィーガンで、11種類の惑星にちなんだお寿司はどれも非常に美味しかったです。

画像10

画像11

画像12

地球「わたし」の中心 マコモ筍の酒蒸しスモモの塩漬け載せ
月 リズムを刻む 唐芋の茶巾
水星 知性の星 オクラのエゴマ醤油漬け
金星 美しさの星 ドラゴンつぼみのパッションマリネ
火星 行動の星 焼きパプリカのマスタードみそ
土星 耕す星 モウイの梅しそ載せ
木星 収穫の星 バターナッツのソテーバジル風味
天王星 革命の星 揚げパパイヤの月桃マリネ
海王星 癒しの星 ナーベラ焼き
冥王星 死と再生の星 グーリーマンゴーとハンダマのきのこソース
太陽「わたし」の輝き セミドライトマト

屋久島の食材を存分に満喫しました。
皆さんも味わい深く素敵な1日をお過ごしくださいね。


サポートして頂いた暁には、その費用を次のコラボレーションの原資にしていく事で、より良い社会を創っていきます。 コラボレーターの活動を通して、社会的孤立感を無くしていきます!!