見出し画像

冬至から春分へ

ビジネスリーダー・先生業の方へ

色彩心理学*デザイン学*暦学*脳科学で
ハイブランド化してカリスマへ♪


約1500名の経営者、先生業、有名女優様達を
究極のブランディングで
愛ある成功者へ導く実績を持つ
心理ブランドデザイナーの池本紫です。

先日、タクシーで20分位の所にある
本屋さんは
コーヒーショップと併設。
実はモダンな建物で
イトーヨーカドーさん。

お茶しながら本も読めて、
窓からは雄大な八ヶ岳の山々が見える
ステキな隠れ家のような場所!

旅行氣分でソフトクリームも
食べルンルン氣分になりました。


館内放送が入り、驚いたのは!?

「24節氣では冬至がやってきます。
この時期は、春菊、カボチャ
ミカンがおススメです。」


山梨県は、暦が日常に
取り入れられている~。
素晴らしい!!!


キムタクのご近所
中目黒在住から
山梨県に導かれた理由が
また1つ、わかりました。


・・・・・・・・・・・・・
冬至から春分の過ごし方
・・・・・・・・・・・・・


春分や秋分ほど、
冬至は意識されない昨今です。
祝日ではないから?
でしょうかね
しかし!!!


冬至は実は重要なのです。



全てにおいて、はじめが肝心。



どういう意識を持って
行動するかで
結果が違ってきます。


冬至はまさに前提にあたる日。
そして冬至から春分の3か月間は
どういう意識で過ごすかも大切。


デザインしてく時の
コンセプトにあたるのが
この時期です。



言い換えると
運動会で行われる
花形のクラス対抗リレー。
(今はないのかもしれませんが)


「リレー選手の生徒さん達は
入場門あたりに集まってください。」
とアナウンスが入ります。

リレー選手の人達は
あっ、呼ばれたと思って、
指示された入場門へ向かいますね。


ここです。


この指示された入場門へ
向かう時の
氣持ち。



「よ~し、
楽しんで思いっきり走るぞ!!!」



なのか



「え~、呼ばれたけど
自信ないなぁ~、ドキドキして
上手く走れるかなぁ~・・・。」



リレー選手の人によって
心の中のつぶやきはそれぞれ。


しかし


「楽しんで精一杯走るわ!!!」


と決めて走る方が
やはり上手くいきやすいですよね。


そして、スタートラインに立ち
ヨーイドン。


このヨーイドンが春分にあたります。


スタートする前の意識や心の
前提が、まさに「冬至の時」で
冬至から春分の間にあたります。




昔、宮中では、冬至の日は
お祝いの宴が催されていた位。


ちなみに
冬至は、「月」の運行と
「太陽」の運行が融合された
陰と陽を融合して

バランスが取れた

太陰太陽暦というカレンダーに
しるされています。


昔から伝わることは本質であり、
人間にとって重要なこと。


暦を日常にとりいれて
願望実現したり
現実化していきませんか。


実際に、暦から
生まれた日で鑑定する方法。


それが帝王学でもあり
統計学です。


実際にアメリカの大統領や
ご活躍している経営者
ビジネスリーダーの方々は
暦を活用されています。



暦を活用して
ステージをアップしたい方は
下記セミナーを開催します。




6000年前から伝わる
先人の智慧を知り
自分軸をしっかり持つと
社会がどう動こうと関係なく
楽しくマイペースで生きていけます。


施術をされている方
コーチングをしている方は
即、仕事で活用できます。


◎暦基礎講座説明体験セミナー【1日講座】
〜2024年はどうなる?私〜

≪内容≫
・暦とは?
・神託(ラッキー)カラーの使い方
・2024年について
・あなたに必要な2024年のキーワード



≪得られること≫
・2024年の動向を知ることで対応ができる
・安心して行動できる
・自信を持つことができる
・神託カラーを使うことで後押しがある
・暦を知ることで潜在意識と繋がりやすくなる
・運の流れが良くなる




【プレゼント】
①体験講座ご受講の方には
コヨミカレンダー(ダウンロード版)
プレゼント!
②ご希望の方には個人相談20分対応します   
  


≪日程≫
2023
12/22(金)冬至 満員御礼
12/28(木) 満員御礼
2024
・1/10(水) 残席1名
1/15(月) 満員御礼

時間(各回とも)10:30~12:00



セミナー受講料 8,880円
メルマガご登録の方は5,550円

メルマガの登録はこちらから
https://www.reservestock.jp/subscribe/197648





お申込み方法:      
①お名前
②生年月日
③ご希望日時

を書き添えて
メール info@beland.jp へ

追って、詳細をお伝えいたします。

※対面セミナーになりますので
顔出しOKの方のみお申込みくださいませ。

------------------------------------------------------

ご案内
◎暦基礎講座2024(全3回)

1/17(水)・2/14(水)・3/6(水) 10:30~12:30
◎質問会(全3回)
1/31(水)・2/28(水)・3/27(水) 19:30~20:30
【受講代】本講座+質問会 369,000円(税込)
※アーカイブあり。事前動画学習1本配信。質問はメールで回答します。

《特典》2024年オリジナル暦手帳プレゼント

詳細はこちら

https://www.beland.jp/nen6/










この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?