見出し画像

リモート教育について

日跨いでしまいましたが、書いていきます。😱

今日は「リモート教育」についてです。

皆さんはリモート教育にどのような意見を持っていますか?

結論から言うと僕は反対です。

「リモート授業で足りる内容はyoutubeやGoogle先生で調べれば済む話じゃん!」

って思ってしまいました。笑

というのも、学校教育は単なる知識の獲得ではない「様々な学び」も含むと考えています。

学校では沢山の学びがあります

「先生の目を盗んで、早弁をする」
「学校の行事をクラスで全力でやる」
「授業中居眠りをしてて、怒られる」
「先生に変なあだ名をつける」
「友達とアホしたりする」

等々まぁ失敗?のような一見するとくだらない経験が多いですね笑

ただこういったくだらない経験が人生を豊かにしてくれますし、支えてくれていた人の存在にも気づけます。

それと、中学から大学まで野球部でしたが

失敗した経験やアホした経験を酒のアテに楽しい時間を過ごせるんですね。笑

なので、リモートオンリーの教育なんて一言で言えば面白く無いです笑

確かに、リモート化する部分は少なからず出てくると思いますが、教育の本質を忘れて欲しくはありません。

あくまでも、人を育てるのは人であって知識ではありません。

その人と人との触れ合いを無くてしまうのはどうしても違和感を感じます。

リモート教育を選択肢の一つとして捉えていかなければならない現実もありますが、盲信するのは良くないです。

親父が学生だった頃の話を聞いていると、くだらない話なのに活き活きと笑いながら話をしてくれます🤣

聞いている僕も、当時の事は知らないですけど心が弾みます笑

そういうかけがえの無いモノは長い時間をかけずして生まれてきませんし、目には見えにくいです。

だからこそ、そこをもう一度考え直す良い機会だと思います。

皆さん学生時代の失敗談はありますか?笑

ちなみに僕の失敗談は

体育の時間に更衣室に土足で入ったのを先生に見られ、野球部の顧問に報告され、練習禁止+2週間トイレ掃除と雑用をしたのを覚えています🤣

当時は便器を見つめ続けていると、先生と顧問に苛々してましたが

今となっては良い思い出です笑

他にもキリが無いほど沢山の思い出があります😂

冬の練習の時期は毎朝起きてから、体温計に「熱出てくれ!」って祈りを込めて測ったものです笑

無駄だと知ってるんですが、ある種の儀式になってました笑

そして、気づいたら電車に乗ってるんですね笑笑

やはり、今学生時代を振り返ってみると、思い出や経験といった記憶が人を生かし続けるのだと思います。

色の着いた思い出や経験は生身の人と人とが触れ合わないと生まれてこないと思ってます!!

これからの世の中には〇〇なスキルが必要だ!とか知識重視の教育はまるでロボットのような人を育ててしまうのではないでしょうか?

もう一度教育の在り方を保護者・社会・教師・政府が一丸となって考えていって欲しいです🙆‍♂️

最後まで読んで頂きありがとうございます
スキ・コメントお待ちしております😃

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?