見出し画像

人間としての役割終了はいつ?

Facebookの友だち限定投稿で

息子の結婚式の前撮り写真が届いた。
幸せそうな息子の顔を見て、
ああ、私は、母として、なんなら人間としての役割は終えたのかもって思った。

と書いたら、ものすごい数のイイネがついた。
そして、色々な立場の人から様々なコメントが寄せられた。

いえいえまだまだ続きます

これは、先輩ママから。赤ちゃんのスタンプも押してあった。そっか、ばあばとしての役割があるよーってことだよね。お二人の投稿とかみていると、これまた本当に幸せそうだし。

ひとつ大事な役割が残ってるよ

これは、介護を経験した友人から。
私はてっきり「親の介護が残っているよ」という意味だと思ったんだけど、違った。今日、彼に会ったら、こう言ってた。

死にざまを息子に見せる仕事

なるほど。やはり経験者は言うことが違うよね。「介護は親ができる最後の子育て」っていうくらい。
その後、多すぎる物の処分、特に趣味の物の処分なんかの話になった。私もそうとう散らかっているから、片付けておくのは大事かな。
あと、なるべく健康で長生きすることだよね。


実は、その投稿をした日、私は本当に心が折れていて、でも息子の幸せそうな顔を見たら、自分の役目は終わったよねって感じたの。
本当にもう、これ以上、人間としては何もしなくていいんだなって。
なんていうか、仕事とか、他の諸々、頑張るの疲れたなって思ったのよね。
だから、序盤「まだまだ!」というコメントが続々届いた時に、「もう疲れたんだってば」って心の中で思った。フランダースの犬のネロみたいに(笑)
いや、私は、死なないけど。

26年前、息子が生まれた時「産んでしまった」責任というものを痛感した。はたして、その責任がいつ終わるのかって考えた時に、お嫁さんにバトンタッチした時だって思っていた。実際、主人の母も私と初めて会ったとき、同じセリフを言ったのよね(笑)
「あなたにバトンタッチだわ」

終活ブームで、皆、人に迷惑がかからない人生の終え方を死ぬ前から考えているけど、私は、今までそんな不孝なことはないと思っていたのよ。それよりも、そのゴールがいつなのかって方が重要な気がして。

人によって状況は違うし、自分でも答えは出ないけど、人は、何をもって「成し遂げた」とか「もう人生終えていい」とか思うんだろうね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?