見出し画像

ファミリーコミュニケーションマスタークラス開講案内

子供の持つ才能を存分に引き出してあげたいお母さんへ

表面的なスキルや、能力、学歴でなく、その子その子が持つ、力を伸ばしていきたいお母さんにはコーチングがオススメです。

何故コーチングが「才能を引き出すのか」は当ページの終わりの方に記載しております。是非最後までお読みください。


ファミリーコミュニケーションマスターをお勧めしたい方

▪︎子供への関わり方に自信がない

▪︎子供の自己肯定感を高めたい

▪︎怒りたくないのに、怒って自分を責めてしまう

▪︎旦那様とギクシャクを感じる

▪︎家の中の空気をもっと明るくしたい。

▪︎思春期の子供とコミュニケーションがうまくいかない。

▪︎子供が全然言うことを聞かず困っている。

▪︎子供の癇癪を何とかしたい。

▪︎夫に愛されたい。

そんな方には、ファミリーコミュニケーションマスタークラスをお勧めします。


画像1

大事な家族だからこそ

愛するが故、心を許されるが故、お互いにすれ違いが生じることがあります。当講座では心理学を用いて、家族における自分自身のあり方から、実践コミュニケーションを学び、すぐに実践していくことで、コミュニケーションを越えて信頼関係を築くことができます。さらには、ただ家族の中でのコミュニケションの改善を目指すのではなく、家族を通して自分自身のさらなる成長を目指します。


子供は親の背中を見て育つ

親は子供の成長とともに、子供にとても多くのことを望み始めます。それは一概に、可能性を信じているからこそですが、子供は親の背中を見て育ちます。とても厳しい言葉ですが、子供に求める前にそれ、自分できてる!?

当講座の考え方は、人を変えることはできない。変わるのは自分。

です。子供にどんな姿を求めていますか?子供に求める前に、自分自身がその在り方見せているのかを考える必要があります。


日本の若者の自己肯定感

2017年内閣府調査によると、「自分自身に満足している」との問いに、
「そう思う」「どちらかというとそう思う」

と答えた日本の10代後半から20代前半は45.8%でした。

米国86.0%、イギリス83.1%、韓国71.5%という結果を見ると、
日本の高校生は「自己肯定感」が著しく低いことがわかります。

さらには、年齢を重ねるごとに、著しく低下していくのも日本の特徴です。

「自分自身に満足している」との問いに、
「そう思う」「どちらかというとそう思う」

と答えた日本の10代後半から20代前半は45.8%でした。

米国86.0%、イギリス83.1%、韓国71.5%という結果を見ると、
日本の高校生は「自己肯定感」が著しく低いことがわかります。

さらには、年齢を重ねるごとに、著しく低下していくのも日本の特徴です。

内閣府HP


子供に自己肯定感高くいて欲しい。

そう思うならまずお母さん自身を振り返る必要があります。

画像2

子育てに悩んだ日々から見えてきた他人軸な生き方

私自身、正直結婚まで幸せだと思って生きてきました。

24歳の時、長女を授かり結婚。

長女はお腹の中にいることから、自己をしっかり持っているかのごとく、胎動も激しく(笑)誕生後も、周りに敏感で、すぐに泣いて教えてくれていました。動けるようになってからは、出かける3回に一回は、警備員さんにお世話になっていたくらい、「自分の興味」に盲信できる子で、

当時の私は、

周りと同じようにじっとすること、

周りと同じようにスーパーのお買い物に付き合うこと

周りと同じように・・・

を強く求めていたんですね。


何だこの子は!私はこの子を育てることは無理だ!


当時そんなことを想っていたのを思い出します。

そんな時、コーチングで保育する保育園に出会い、コーチングを学び始めます。数年コーチングを学ぶ中で、ある時気付いたのが変わるのは子供ではない!変わるのは私だ!ってことだったんです。

人の目ばかり気にして、人の目に合わせた子育ての基準。それは子育てだけでなく私自身の人生の中において共通しているものでした。


他人軸の中にいる時には、自覚できない・・・でも

自分自身のあり方と向き合い、変えていくと

不思議と子供との関係も良くなり、

夫との関係も良くなり、

家族の前で、偽ることなく私らしく居れるようになりました。

それまでも、家族に一番気を許していると想っていたのに・・・

自分でも自覚していない境地でした。


本当の幸福感を知った時

さらには、冒頭にも書いたように、

これまでの私は幸せだと信じて疑ったことがありませんでした。

でも、これまで幸せだと思っていたのは

人からの評価、人からの承認だけで得ていたものでした。

「幸福感」ってこれだったんだ!


生きてきて初めて感じた

「生きることへの心からの感謝」が湧き上がる感覚でした。

画像3

子供もパートナーも私が幸せになるための脇役を演じてくれる

乗り越えられない課題は来ない

と言うことを耳にされたことはありませんか?

今必要な課題に向き合うために演じてくれていると思ってみてください。

特に子供は、お母さんが幸せになるために生まれ、本能的に母親の幸せを願っているため、そう言う行動をとると言われています。


家族、特に子供は、価値観を同一化(「自分と同じ考えでしょ?」)しやすいです。だからこそ、一旦外から見てみることが大切なのです。

今、子育てやパートナーとの関係、家族の中で何か悩みや課題を抱えているのであれば、あなたにさらに幸せになれるよってメッセージだと思って受け取ってみませんか!?


じっくり向き合って欲しいから・・・

当講座は、コーチング形式の講座のため、マンツーマンまたは気の許せるお友達とのクローズドで行なっています。


コーチングは子供の本来の力を引き出せる関わり方

本来、一番売りであるメリットは「相手の本来の力を引き出すコミュニケーション」と言うことかと思います。ですが、私が最も大事にしたいのは、そのコミュニケーションを使う、使い手の「在り方」です。

ですので最後になってしまいましたが、少しだけ、コーチングの良さをお伝えさせてくださ。

心理学者バウムリンド博士の研究に基づく4つの子育てスタイル

心理学的知見からの「子育てスタイル」の研究は、 1966年に心理学者ダイアナ・バウムリンド博士によって始められました。バウムリンド博士は、親の子供に対しての「責任感」と「要求」の度合いに基づいて、大きく「4つのスタイル」に分類される考え方です。


1. 消極的子育てスタイル (Permissive Parenting Style)
子供の意向中心に物事を進め、リミットを設定し守らせることに消極的な受身スタイルです。子供の感情的ニーズを包み込むといった温かみがあります。


2. 独裁的子育てスタイル(Authoritarian Parenting Style)
子供の意向や感情的ニーズに関わらず、有無を言わせず頭ごなしに子供を従わせるスタイルです。従わない場合は、罰を持って接します。


3. 民主的子育てスタイル(Authoritative Parenting StyleまたはDemocratic Parenting style)
子供の意向を尊重しつつ、かつリミットを設定し、ルールを守るよう促しながらも、親が期待することの理由を説明し、子供の感情的ニーズにも責任を持って寄り添うスタイルです。


4. 無関心な子育てスタイル(Uninvolved Parenting Style)
衣食住の供給といった最低限のニーズを満たすものの、リミットの設定にも子供の感情的ニーズにも無関心なスタイルです。


このうちどの子育てスタイルが子供の本来の力を引き出すと思いますか?

民主的子育てスタイルだと言われています。

実はこの、民主的子育てスタイルの関わり方は、

コーチの関わり方そのものです。


だからこそ、子育てにもっと気軽に

「コーチング」を取り入れてもらいたい。

知ってもらいたいと思いました。

子育て、自分育て、両側面から取り組んでいくのが

当講座になります。



講座詳細

マスターコース内容:マインドセット/子供(家族)の行動からどう考える?/相手に伝わる伝え方/話したくなる聞き方/自ら気づく力を育む伝え方/本来の力を引き出す聞き方などなど

*受講後は、ファミリーコミュニケーションマスターとしてのディプロマを発行いたします。

料金:2時間×7回 28,000円 (銀行振込/paypal)

開催方法:ZOOM又は対面 *海外からのご受講も可能です。

開催日:基本的に日本時間の平日月-金曜日9:00-15:00の間で対応しております。土日祝日、夜間に関してはご相談ください。第三希望までご記入の上こちらよりお申し込みください。


真本由佳-Yuka Mamoto-ってこんな人

ペライチ

出産を気に看護師を退職。これまで順風満帆こと感じていた人生だったが、子育てに行き詰まり、「もう私この子育てていけない」と追い詰められる。そんな時に出会ったコーチングにより、自分自身と向き合うこと、相手へのコミュニケーションを習得。苦しかった子育てが、楽しくかけがえのないものに変わり、多くの人に伝えたいと、2015年よりコーチとして活動する。

2017年より、3歳と7歳の子供と一家でアメリカサンフランシスコ(california)とクリーブランド(ohio)で2年間過ごす。

海外から見る日本、海外の子育てを通して、もっと自己を大切にすることを伝える必要がある!と感じ、2019年春帰国後、こどものコーチング型キャリア講座、ママのコーチング講座、女性の人生革命塾などを運営する。


これまで、様々な理由により、人に認められなかったり、否定されてきた方が、自分の考えを自信を持って表現できる安心安全な場作りに活用させていただきます。サポートよろしくお願いいたします。