見出し画像

子どもの一歩先に踏み込んでいないか?

ご飯がたくさん入ったお茶碗を持つ子どもに
落としそうかも、という大人の判断で
「落としちゃダメだよ」
(子どもはまだ落としてないのに。落とそうとも思ってなかったかも。)

心地よくキャッキャと遊んでいる子どもに
今叫んで欲しくないという、大人の判断で
「叫んじゃだめだよ」
(子どもは叫ぼうともしてないのに。)

一歩先ゆく、大人の仕掛ける「注意」が
実は、その行動を子どもに「こうしてよ」と
助長していることに気付いているだろうか。

「落とす」
「叫ぶ」という動詞を言葉にするだけで
いくら「だめだよ」と言っても
その「動詞」を促す【ご提案】にしか
ならなかったりする。

まずは、言いたい想いをグッと我慢して。
10秒(結構長いよ)我慢してみて。

子どもはあなたが予測する行動を
とろうとしているわけでは
ないのかもしれないのだから。


川口由佳子のホームページ
nurtureandwonder.com


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?