見出し画像

ケアマネージャーさんと初面談


父の介護認定もでて、今日初めてケアマネさんとの面談(打ち合わせ)でした。

地域包括センターの方に男性のケアマネさんと女性のケアマネさんどちらがいいですか?と聞かれたので、男性の方をお願いしました。怒り出したりしたときに頼りになりそうだから...という理由と、あと母とごちゃごちゃにならないように。(すでに母のことがわからない時がある)


父は要介護3の認定がおりたのですが、歩いたり食事をしたりなどの日常作業はあまり不自由はなく、認知症状がかなりひどいために医師の意見書で要介護3になったのではないか、というお話でした。


初対面の今日。まずは父の機嫌を損ねないように、

・どこの誰か
・なぜ来たか
・何しに来たか

を丁寧に説明してくださいました。
父の記憶はほとんど持たないのでそのこと自体はあまり理解はしてないと思いますが、とりあえず食ってかかったりしなくてよかった。これがまず一番心配だったので、ホントよかったです。

その後一通りサービスの説明を受けて、まずは今日無事にケアマネさんとの契約が終わりました。ひとまず一歩前進です。

私自身まだ仕組みがあまりわかってないのですが、サービスにはいくつか種類があると教えてくださいました。


・居宅型サービス
 訪問サービス
 通所サービス
 短期入所サービス

・施設サービス
 特別養護老人ホーム
 介護老人保健施設
 介護療養型医療施設
 介護医療院」

・地域密着型サービス


などなど、もういくつか説明を受けたような気がしますが、だいたいこんな感じだったと思います。

大まかに、家にいて受けるサービス、施設に入所してしまって受けるサービス、いろいろ複合型サービス、のようなくくりだったと思います。


今のところ、施設への入所は考えていないので、通所サービスで少しでも母の負担を減らせればと相談しました。あと父の場合は認知症状がひどいこと、幻覚などがありいきなり怒ったり暴言を吐いたりすること、などをお話したところ、介護保険ではなく医療保険を使ったデイサービスがいいのではないかというご提案をいただきました。


病院が併設している認知症デイサービスで、サービスの時間中に受診までしてもらえるというもの。あと、病院施設内なのでいざという時に医師がいることなども安心できるのでは、とのことで、ここが今のところ最有力候補になっています。

少し目処が立ったところで、まずは今の病院からの転院の手続きからです。
今の主治医の先生は脳外科なのですが、認知症の認定医でもありとても理解のある先生で、症状に合わせて今後の転院も考慮に入れてお話できていたので、まずは週明けからデイサービスのある病院への転院の紹介状をお願いしようと思っています。


認知症の進み方も人それぞれだと思いますが、うちの父の場合、日々どうなるかわからないくらい進行が早いので、いろんな手続きが追いつかず、家族でその場その場をしのいでいる状況なので、今後外部サービスが入ることで少しは余裕ができることを期待しています。


有料マガジンに入れても全部お読みいただけるように有料記事にしていますが、本文はここで終了です。

ここから先は

0字
この記事のみ ¥ 100
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

いつもありがとうございます!いただいたサポートでワクワクするnoterさんを探しにゆきます!もしそれでも余ったら花を買って飾ります♪