見出し画像

BTS×ミニチュア。好きなもの×二乗で、48歳にしてガチャガチャに手を出してしまった件

ついに手を出してしまった。

今までガチャガチャなんて見向きもしなかったのに、
48歳でついに手を出してしまった。

BTSの「タイニータン」というキャラクターの
「ミニミニガチャマシン」というカプセルトイ。

BTSは、本人が描いたイラストのキャラクターグッズや、このタイニータンシリーズなどあれこれ発売しているが、グッズもなんだか持ち歩くのが恥ずかしくてほとんど買っていなかった。

けれど、そんなわたしもついに陥落。

「よくできたミニチュア」が大好きなわたしは、この「本当にガチャガチャができる」カプセルトイにやられた。


普段なら推し(ジミン)のものだけ手に入ればよいが、今回は発売情報を目にした瞬間に

「全部ほしい、絶対に」

と思った。

発売日に都内の旦那に依頼してガチャのありかを探してもらったり、自分でもあれこれリサーチをして手元にやってきたこの子たち。

色もポップで可愛すぎる

ミニチュアなので基本、本物のガチャガチャマシンと同じ仕組み。回すとカプセルが出てきて遊べる。

シールもしっかりと注意事項まで書いてあって、老眼のわたしは見えないけどディテールまでしっかりできていて胸がキュンキュンする。

中身もとてもよくできていて、このガチャマシンの中にちゃんとカプセルが5個入っていて、その中にもシールで貼るタイプの中身を入れる。

ガチャなので、小さなシールは自分で貼る。基本、不器用なので、小さなパーツがどうしてもまっすぐ貼れず、手先の器用な旦那を召喚。

70近い旦那が、まさかのアイドルグッズのガチャガチャのシール貼りをするはめに。

シール貼りを頼んでおいて申し訳ないが、横からシールを貼る旦那を見て「内職してるおじさん」に見えてしまった。ごめん旦那。

おかげで可愛くできました

無事内職を仕上げて、わたしの部屋のジミンコーナーに設置。

最近、BTSコーナーがだんだん幅を利かせてきて、ちょっとイタイおばさん度が上がってるけど、いいの、わたしの寝室だから。


好きなものに囲まれるって、それだけでしあわせ。


しかし、わたしがガチャをコンプリートしているようだと、息子に「もう中2なのにガチャなんて・・・」とか言えない。

中2の息子がガチャにはまるより
48歳のおばさんがガチャにはまるほうがヤバい気がするし。

だから「もう大人なんだから」とか「もうおばさんなんだから」とか、そういうのを取っ払ってしまえばいいのだ。


年齢関係なく、好きなものは好きでいいじゃん。と、開き直る今日この頃。怖いものが少しずつなくなっていくって、楽しい。


もっともっと自分のスキを大事にして、楽しもう。


今日もお読みくださりありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?