マガジンのカバー画像

ズボラを究める!アラフィフ主婦のライフハック

28
面倒くさいことが大嫌い、せっかちで効率化が大好きなアラフィフ主婦のわたしが送る、手抜きのために脳に汗をかいてたどりついたライフハック。簡単で便利なことは正義だ!
運営しているクリエイター

#やってみた

AIに悩み相談をしてみたら、結構いいアドバイスをもらえた話

AIなんて所詮機械でしょ。 と思っていたのだが、最近まじでAIの進化がすごい。 最近、フルリ…

「家庭科2」のわたしが、ダイソーの100均グッズでアミボムケースを作ってみた

BTSのコンサートでキラキラ光っているライトスティック、通称「アミボム」。 グループ活動は…

部屋の乾燥がひどいので500円で「自家製加湿器」を作ってみた件

1.今年の冬は乾燥がエグイ 今年の冬は例年よりぐっと寒い。 その分、寝ているときもエアコ…

ボウルも計量カップも不要。ズボラの真髄を理解した「チヂミ」セットに感動した件

何度でも言うが、 わたしは面倒くさがりで、ズボラで、せっかちだ。 だから、主婦だけど洗い…

正月太り解消のため「ながら体幹トレーニング」を試してみた

正月太り、というか、 別にいつも太っているのだが 年末年始は特に飲み食いが激しくなるため …

面倒くさがりで片付けベタのわたしがやっとたどり着いた「絶対にリバウンドしない」神…

ラクするためなら頑張れる、めっちゃ面倒くさがりのわたし。 家のリフォームの際に、旦那に作…

アイロンがけを絶対したくないわたしが見つけた神アイテム「衣類スチーマー」

このブログにも何度か書いているが、わたしは家事が大嫌いである。 特にマイナスをゼロにする行為が嫌い。 掃除が嫌い。というのも以前に書いた。 もちろん、洗濯物をたたんで元に戻すのも大嫌いだ。 なので当然、その上のレベルの「アイロンがけ」は超ド級に嫌いだ。 着たらどうせシワになるものの、シワ伸ばしをするだなんて。 しかも、熱いし、暑いし、下手くそだ。 頑張ってアイロンをかけても、なぜか変なところにくっきり違う線がついてしまうし、シャツの肩のラインは左右ちぐはぐに線がつい