見出し画像

【土屋鞄製造所×ミナ ペルホネン】コラボランドセルの限定描き下ろし柄の原画展を開催!

1965年に創業した、革製品を扱う老舗の鞄メーカー「土屋鞄製造所」。 職人が一つひとつ手作りする工房系ランドセルメーカーを代表するブランドとして、日本製の高品質なランドセルを提供してきました。これまでに約90万個を生産販売しています。卒業する日までの6年間、無償修理の保証を付けるなど、職人が見守り続けるサービスの質もご購入者に支持されています。

そんな工房系ランドセルメーカーの老舗「土屋鞄製造所」は、2025年入学用 のランドセル「アトリエ」シリーズのために描き下ろされた、「ミナ ペルホネン」による原画を展示するイベント「アトリエのうら」を、2024年5月17日(金)~7月1日(月)まで、東京・西新井本店にて開催します。

アトリエキャメル
アトリエパープル
アトリエピーチ

ランドセルのフタを開けるたびに鮮やかな絵が広がる「アトリエ」シリーズ。ミナ ペルホネンが「空想する喜びや自由な創造力を大切にしてほしい」というこどもたちへの願いを込めて、コラボレーション3年目となる今年も、土屋鞄だけの3つの絵柄を描き下ろしてもらったといいます。

(左から)ミナ ペルホネンデザイナー田中景子さん、皆川明さん

原画展では、原画ならではの緻密な線や色の重なりを感じていただけるほか、ミナ ペルホネンのデザイナー皆川明さんと田中景子さんが実際に使用した画材・道具や、当社デザイナーによるシルク印刷の色調整プロセス、ステッチ色を検証したものやチャームデザイン決定までのプロットなども合わせて展示し、絵を描くところから1つのランドセルデザインが完成するまで、どんな想いを込められているのかものづくりの裏側を見ることができます。

daily cosmo 日々の宇宙
エレメント_ミナ ペルホネン(蝶)

また、絵柄の1つである森羅万象を描いた「daily cosmo 日々の宇宙」の、山川草木の自然や動物、日常の心の変化など、30種類の自然のエレメントのシールを自由に貼って、会期中にひとつの絵柄をつくる体験スペースもご用意。「ミナ ペルホネン」をご存知の方はもちろん、アトリエリーズを購入いただいたご家族、これからランドセルを選ぶご家族も、ものづくりやデザインをより身近に知ってもらえる機会となります。事前来店予約制、入場は無料です。興味のある方は、ぜひお子さんと一緒に訪れてみてはいかがでしょうか?

■「アトリエのうら」詳細ページ 
「アトリエ」シリーズのランドセル

原画展「アトリエのうら」
開催期間:2024年5月17日(金)~7月1日(月)
開催時間:月~金 10:00~18:00 土日祝 9:30~18:00
定休日 :5月31日(金)までは定休日なし、以降は火曜日定休      開催場所:土屋鞄製造所 西新井本店
東京都足立区西新井7-15-5
申込方法:店舗一覧ページより申し込み 
入場料 :無料

【お客様お問い合わせ先】
お客様サポート係 Tel. 0120-907-647(平日10:00~17:00) 
メール:support@tsuchiya-kaban.com


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?