見出し画像

うちの大事な選手たちへ(5)

こんばんは、ゆかさんです。

昨日はお疲れ様でした。
試合は寒い中頑張ったし、グランド設営も、文句も言わずみんな手伝ってくれて本当にありがとう。
社会人組は、山添電気さんのイベントを手伝ってくれて本当にありがとう。

毎週いろんな予定が入ってきていますが、いつも、どんなことも笑顔で楽しそうに取り組んでくれるみんなの姿を見ていると、本当に感謝が溢れます。
ありがとう。年末まで、試合やイベントがまだありますが、みんなで頑張っていきましょうね。
よろしくお願いします。


▶︎自分が使う言葉をよく考えよう

対戦相手に色々と言われることもありますよね。
だけど、昨日監督が最後のミーティングで言ってくれたように、それを間に受けて、こちらも同じ対応をするようでは、レベルが低い争いになります。
無駄な言い合いは何も生まれません。
試合中など、言い返したい気持ちもわかりますが、そこをグッと堪えて、私たちは私たちらしく、堂々としていましょう。

さて、こう言った出来事が起こった時にも、目を向けるのは自分のことです。
自分は、対戦相手やチームメイトに嫌なことや、ひどいことを言ったりしていませんか?
どうでしょう?自分に聞いてみてくださいね。
誰かを傷つけるような言葉、怒らせるような言葉・・・そういった言葉はあまり必要ありませんね。
もちろん私も人間なので、たまにイラッとして汚い言葉を発してしまうことはあります。だけど、少しづつ改善したいと努力しています。

自分の感情を抑えて、イライラせず、怒らないということはとても難しいことです。
これが上手なのはゆうみですね。
ゆうちゃんがイライラしてたり、怒ったりしてる姿ってあまり見ないでしょ?
すごいと思います。

みんなもゆうみのように、穏やかな心を意識してみてくださいね。
イライラしたら「ゆうみさんならこういう時、どうやって振る舞うだろう?」と考えてみてください。

私はみんなに対して、サッカーをする以前に素晴らしい人間であって欲しいと思っています。
難しいけど、自分が使う言葉を、ちょっとずつ意識してみてください。
誰に対しても、優しい心を持ち、リスペクトを忘れないようにしていきましょう。


今日は日本代表の試合ですね!
夜中だからみんな見るのかな〜?頑張って応援しましょう!


ゆかさんより


ぜひサポートお願いします♡ QUEENS活動費にします!