見出し画像

フレンチトーストからの〜すべて自分の中にある

今朝は起きるとフレンチトーストというメッセージが入ってきた。

ん?!

フレンチトースト作れって?

フレンチトーストにできるパンあったっけ?と思うも冷蔵庫に一枚だけ残ってる。

めんどうだなぁ〜

と思い二度寝(笑)。

といっても朝のダウンロードタイムなので、ごろごろしてるからいろんなメッセージがやってくるのだけど、今朝出てきたのは馴染みのあるものばかり

この前行ったし、遠いいし、この前食べたからなどなど、出てくるものたちを選択しない言い訳ばかり探してた。

で起きてみると

最近フレンチトースト食べてなかったなぁと思い作って食べるとこころが満たされた感覚を味わえたんですね。

浮かんだこと、感じたことをそのまま素直に受け取ればいいのに、じゃまをするもう1人の私が顔を出してくる(笑)。

じゃまをすると感じるってことはどこかで受け入れられてないってことかぁ〜

自分に対して何か許せてない、許可できてないものがあるのかも?!

あ〜、だからバレンタインに作ったものいくつか失敗したんだ!失敗したっていいのに、どこかで失敗しちゃいけない、失敗したら人にあげられないとか思ってたんだなぁ〜

失敗というワードは本来いらないんだよね。

すべて体験を通して学ぶから

学ぶことが大切

すべてのことに自分でそのままでいいんだよ、OKなんだよと許可を出すこと

フレンチトーストにそんなメッセージ制があったとは(笑)!

おもしろいところからの気づきを得て、メッセージに出てきたことを選択して動いてみました。

クルマでの移動中はランダムにYouTubeを聞いてることが多いのだけど、思考を使わず再生される動画ってメッセージ制が強いんですよね。

ここ最近感じていたのが

すべて自分の中にあるということ

夏頃だったかなぁ

私が私であればいいとはじめて感じられたのは

その精度が高まったというのか

自分の価値を高めるということと統合されたのか

すべてあるから何もいらない

という感覚がやってきたのです。

なんだって必要なときには引き出せるって

ドラえもんか?!

こんなことに気づいた今日は、全く予想もしてなかった驚きの出来事が起きました。

いい意味でのね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?