見出し画像

お気に入りの神社の一つ伊豆山神社

熱海の温泉で講座(笑)をしてきました。

いつもは車なのですが、前日に使えないとわかり急遽電車での移動

熱海までは、1時間半くらい

小田原より下りは新幹線でしか移動したことなくて、在来線での移動は初めてでした。

ちょうど快速があったので、10分くらい早かったかな?

いつもなら車でまずは神社へ行くということが多いけど、いつもと違うパターンにしてみようと日帰り温泉へいきました。

私が何年か前から利用している源泉の徳川家康がよく利用したと言われる日航亭

男湯と女湯と日替わりだから行ってみないとどちらだかわからないけど、私が好きな方のお風呂でした。

朝行ったので、まだあまり人もいなく、お風呂も広めなので温泉入りながらシェアリングをしました。

温泉に入りながらだとからだもこころも緩むので、気づきも得やすい。

机に座っての勉強ではなく、講座プラス神社や美味しいものを食べるなど遊びも含まれているといういつからかそのような形式になってます。

新しい講座は、基本的にはオンラインだけど、私が移動しながら開催していく予定です。

温泉のあとは、とりあえず腹ごしらえ

今回はお寿司にしました!

熱海と言えば金目の煮付けの定食を食べることが多いけど、たまにはお寿司もいいかなぁと

思ったよりもボリューミーだったので、みんなお腹がパンパン

ということでお散歩がてら歩いて来宮神社までいきました。

と言っても、坂があるだけでそれほど遠くはなくすぐに着いちゃいました。

ここの神社、来るたびに神社内が変わってる。

大きな楠が有名で、縁結びでも人気の神社だからなのかとにかくいついっても人が多い

もう何年か前のことだけど、社務所がスタバのような雰囲気に変わってて驚いた。

それにカフェもできちゃって、オリジナルのスイーツやおみあげのようなものまで作っちゃって

これは神社として良いのだろうか?と思ったことは覚えてる。

それから何回もいくようになり、それが当たり前となって、カフェも利用させてもらうようになったので、参拝者にとっては周りに何もないので美味しいコーヒーが飲めて休憩するには便利だけどね。

以前は楠の周りを自由に回れたのに、通路ができて、回る方向も指定されるようになっていた。

来宮から熱海まで歩いて戻り、今度はバスに乗って伊豆山神社へいきました。

ここは、私が12年間の間に行った数々の神社の中でお気に入りに入る神社

以前はあまり人もいなくて静かだったけど、最近は、ここも縁結びと言われているので人気になっちゃったみたいです。

本殿の右の方から山に登ることができて、いくつか上までいくと神社があるので、全部行こうとするとすごい時間がかかります。

伊豆山神社メインでいくなら、一番上の本宮まで行くことをオススメします。

行くのであれば、スニーカーは必須ですよ。

山を登るとあまり景色は見えないのだけど、下の鳥居から階段を登りきった左側からの景色がサイコーです。

カバー写真に使ってる景色

ここの神社とても気持ち良くて居心地がいいのです。

来宮神社もそうだけど、観光用にいい写真が撮れるようなスポットにスマホを置ける台が設置されてしまいました。

神社内に作るのってどうなの?と思うけど

神社もこうやってどんどん変化していくんだね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?