見出し画像

パートナー・家族が妊娠しているあなたへ。

妊娠7ヶ月に入った。

私の場合、つわりはほとんどなくて。
妊婦とはいえ、
ほぼ今までと変わらぬ生活をしている。

変わったことといえば、

・住む場所
・名字
・出歩く時に休憩を入れないと辛くなった
・電車移動などで立ちっぱなしは辛い

ということくらいか。

歩くペースも、
元気な時であれば普通の人より早い場合もある。

これは私の場合であって、
妊婦がみんなこういうわけではない。

食事が摂れなかったり、
動けないくらい辛かったり、
他の人のことを考える余裕などない。

そんな妊婦さんも、少なくないと思う。

だからね、パートナーやご家族の方には

寄り添うこと、体調の変化に気を配ること、
できること、
少なくとも自分のことは自分でやることを
してみて欲しいのです。

見張らなくていいよ。
それは逆にストレスになるから。

心身の変化だったり、波が激しくなるから、
自分でも
心や体の調子の予測ってつきにくいのです。

今日は元気だからといって、
明日も元気だとは限らない。

具合が悪そうなら、

『大丈夫?』『何かできることある?』
『何かあったら連絡してね』
『そばにいるからね』

そんな言葉をかけてあげてください。

それだけで救われるから。

#妊婦のつぶやき #プレママ #妊婦 #妊婦生活

記事を読んでいいなと思っていただけたら、サポートしていただけると嬉しいです!