見出し画像

【育児記録】歩育?足育?1歳0歳とファミリーマラソン・キャンプ、予約したよ!

息子は1歳8ヶ月になり、1人で公園まで歩けるようになりました。
毎日1〜2時間、芝生の公園や遊具の周りをぐるぐると歩き回っています。

先日、マラソン<親子・ファミリーの部>にエントリーしました。
ついでに、妊娠中からずっと行きたかったキャンプ場も予約しました。

今回は、我が家が楽しみにしている2つのイベントについて、検討していることについて記載します。


ファミリーマラソン

夫の地元で開催されるマラソン大会にエントリーしました。
この大会はハーフしかないので、フルマラソンを走っている夫には物足りないのか数年に1度走っています。

我が家は、4月に親子・ファミリーの部で家族4人で歩きます。

開催日には息子は1歳10ヶ月、娘は5ヶ月になります。

主役はもうすぐ2歳の息子。
息子が歩けるところまで歩き、夫は補佐、私は0歳の娘を抱っこするかベビーカーに乗せてついて行きます。

エントリーに至った理由

✅1.8kmなら息子は歩けそう
✅春開催なので気候もちょうど良い
✅ベビーカーの持ち込み可能
✅スタートが10:30なのでいつものお散歩時間と一緒
✅義実家も近いので帰省中にサクッと参加できる
✅義父母に孫の勇姿を見せられる
✅親が出場してみたい

そろそろ家族でイベントも楽しみたい!と思ったのが一番の理由です。

会場はよく夫や友人とお花見をした場所で、夫はコースも知っているので安心。

家族全員でゼッケンをつけます!気分が上がる!

参加費は、参加人数によって異なり、4人で3,500円です。
思ったより安い。

幼児が歩ける距離について

年齢×1kmが1日の推奨歩行距離です。

1歳:1km
2歳:2km
3歳:3km

息子は、1歳ですが体力がありそうなので、2kmくらい歩ける気がします。

ただ少し不安なのは、興味があるものに向かって歩くということです。
大人のようにゴールに向かって歩くわけではなく、気がむくままにいろんな方向に歩き・立ち止まります。

息子は公園が楽しいのか帰る!と自分から訴えませんが、嫌なことがあると抱っこを求めてきます。

約12kgの1歳児なので、1kmでも抱っこして歩くのは大変です・・・

だからこそ、ベビーカーを持ち込める大会だと親は安心して参加できます。

我が家には少し押しづらい軽いA型ベビーカーと、走行性が良い重めのB型ベビーカーがあります。

抱っこ紐(エルゴ)を見えないように持参。
娘を最初にA型ベビーカーに乗せてスタートし、もし息子が嫌がれば娘を抱っこして息子をベビーカーに乗せようと思っています。

息子に抱っこと言われてしまったら大変ですが、その時は夫にエルゴでおんぶしてもらいます。

みんな同じ方向に楽しそうに進んでたら息子も歩いてくれるかな、と期待しています。

落ち葉を拾う息子。
公園で休憩している方に
よくプレゼントしています…

歩育なるものが存在する

最近は、歩育(ほいく)という概念まであります。
歩くことを教育にして、体力をつける・脳を成長させる・心を安定させるようです。

学習するためには健康な体・体力が大事、と日々自分が学習する中で感じるのでわからなくもないな、と思いました。

ちなみに、足育(あしいく)の本は読んだことがあります。
私が靴や足の怪我に悩んでいるので足育は参考になりました。

いろんな「◯育」がありますよね。

私は息子が今回のマラソンを楽しみ、また出場したい!と言ってくれたら嬉しいなと思いますが、歩育のために!と参加するわけではありません。

夫が走っていたマラソン大会に家族で出場してみたいという私のひとつの夢で、親の楽しみに子供を付き合わせているだけです。

あれこれ考えず、楽しみたいと思います。

トレーラーハウスのキャンプ

義実家から1時間程のキャンプ場を予約しました。

キャンプデビューはトレーラーハウスに泊まります。

予約に至った理由

✅息子は葉っぱや石を集めがち
✅春なら外遊びも楽しめる
✅トレーラーハウスなら娘生後5ヶ月でも問題なさそう
✅義実家から帰省中にサクッと行ける
✅親がキャンプを楽しみたい

これも、そろそろ家族でキャンプデビューしたい、というか、親が楽しみたい!と思ったのが一番の理由です。

妊娠前は夫とテント泊や焚き火を楽しんでいたので、久々にキャンプについて考えるだけでテンションが上がります。

家を建ててすぐ焚き火用の大量の薪と焚き火台を購入しており、我が家の土間に積み上がっているので、やっと使える!とウキウキです。

料金は、4人で21,000円です。
思ったより高い。トレーラーハウスならこれくらいかな。

ちょっと困ったこと

✅マラソンの後、キャンプ場直行

1度の帰省でマラソンもキャンプもする予定です。

しかも、キャンプ場の温泉は土日しか営業しておらず、温泉に入るためにマラソンが終わった後そのままキャンプ場に行くことにしました。

温泉・銭湯が大好きなのでキャンプ場の温泉には絶対に入りたくて。

親が疲れてしまうような気もしますが、キャンプで気分をリフレッシュして温泉で疲れを吹き飛ばすつもりです。

✅遅めのチェックイン

チェックイン15:00
チェックアウト10:00

もう、普通のホテルのような時間です。
テント泊で慣れていたので思っていたより遅かった・・・

早めに着いて息子をたくさん遊ばせようと思っていたのですが、初日は時間がなさそうです。

2人の面倒を見ながらチェックアウトの時間までに片付けを終えるのもなかなか大変だと思います。

できたら2日目帰る日に息子をキャンプ場の広場でたくさん遊ばせたいと思います。

✅息子と娘、同室の夜

息子と娘は同じ部屋で寝たことがありません。
娘はあまり泣かないタイプなので大丈夫だと思いますが、お互い気になって起きてしまわないか心配です。

家で数日同室で練習してから行こうかなと思っています。

✅シングルベッド4台

トレーラーハウスなので、常設ベッド・テーブルベッド・ソファーベッドです。
もちろん、シングル。

我が家は普段、床のお布団で寝ているのでベッドで子供たちが落ちないか心配です。
ベッドガードは家にないので、何かあるもので対策を考えるつもりです。

子供のキャンプグッズ

今一番気になっているのは、乳幼児とキャンプする時にあったら便利なキャンプグッズについてです。

アウトドアワゴンはいつか買う予定ですが、他に何か楽しい便利なグッズがあるのか調査中です。

息子とシャボン玉をしたいけど、できるのかな・・・

週末、お買い物に出かけて探してみようと思います。

夫婦思い出の朝霧JAM。
2028年秋、家族で行きます!
と宣言しておきます。

先日、雪遊びをしたとき、すでに夫婦で春の歌を歌っていました・・・

雪が積もった寒い冬も、暖かくなり始めた新芽の春も、家族で楽しく過ごしたいと思います。

家族でマラソン、キャンプ、一緒にいかがですか?
みなさんに、楽しい春が訪れますように。

読んでいただき、ありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?