見出し画像

東京都の子育て支援:赤ちゃんファースト③【注文した商品】

赤ちゃんファーストは、東京都在住世帯に対して元々東京都出産応援事業として提供されていた5万円・10万円のギフト券です。

欲しい商品はもちろんですが、どうしても還元率がいい商品を選んでしまうんですよね。
例えば、5,000ポイント=5,000円位が定価の商品が多いのですが、販売価格1,500円の商品も入っています。

我が家は、2022年から赤ちゃんファーストのラインナップを見ており、先日息子の20万円分(今回:10万円分)を使い切りました。

今回は、注文した商品をまとめてみます。

この記事は②【注文した商品】の続きです。
前回記事はこちらから



注文した商品

今回は10万ポイント分で購入した商品です。
我が家では5つ商品を注文しました。

1. ストッケ トリップトラップ ハイチェア

35,000ポイント

長く使える有名な離乳食椅子です。
大人も使うことができ、座面や足板も調整できるので勉強机にも合わせられます。
北欧デザインで素材もよくしっかりした作りになっています。
付属品を使えば、新生児期や離乳食初期から使えます。

我が家のレビュー

これは、息子がすでに使っているのですが、第二子用に全く同じものを注文しました。
第二子の女の子にグレー?と思いましたが、色違いは喧嘩の火種になるので・・・

離乳食椅子としても優秀で息子での実績があるので安心です。

我が家にはオープンスペースに夫の書斎があるので、息子と第二子が大きくなった時に2つ並べて置く予定です。
そこで2人仲良く勉強してくれたら嬉しいなと思っています。

赤ちゃんファーストのメモ

色や素材が豊富なストッケですが、赤ちゃんファーストから選べるのは4カラーのみです。
ニューボーンセット、ベビーセットも注文できます。

関連記事はこちら

2.ベビースマイル 電動鼻水吸引器 メルシーポット

10,000ポイント

据え置きタイプの電動鼻吸器で1番有名な気がします。
メルシーポットは、耳鼻科で勧められるだけあって吸引力が強いです。
また、パーツはたくさんありますが丸洗いできて衛生的です。

我が家のレビュー

先端が持ちやすいので上手く鼻に持っていくことができます。
また、吸引した後に毎回洗うパーツはそこまで多くないので楽だと思います。

電動鼻吸器が苦手な子って結構多いんです。
特に、据え置きタイプは音も大きいので、泣いたり逃げ回ります。
泣いてしまう子はあやしながら使えばいいのですが、逃げてしまう場合は据え置きタイプは使いづらいです。
電源に接続しているのでコードも本体もあり追いかけることができません。

息子の場合は、鼻吸いを嫌がりますが、吸われるとスッキリすることを知っているのか不思議な顔をしてじっとしていることが多いです。

イヤイヤ期に突入して使えなくなったら「ちぼじ」などのハンディタイプも検討しようと思います。
ただメルシーポットだと一瞬で終わるので楽だなと思います。

ちょっと不満なのは、電源オンオフのみで強弱の調整が難しいことかな、と思います。

鼻水が出やすい子・吸って中耳炎になりやすい子・冬など感染症が流行る時期には、かなりお勧めです!

赤ちゃんファーストのメモ

メルシーポットは、以前赤ちゃんファーストのカタログでグリーンも見たことがあったのですが、なぜかピーチしかありませんでした。

他にも電動鼻吸器は多数掲載があり、コンビの電動ハンディ5,000ポイントや電動据え置き15,000ポイントなどもありました。

3.ボーネルンド マグ・フォーマー クリエイティブプレイセット

15,000ポイント

マグネットブロックの中で1番有名なマグフォーマーです。
磁石なので簡単にくっつけて様々な形を作ることができます。
辺の長さや角度を考えて形を作るので、図形・空間把握としても知名度の高い知育おもちゃです。

我が家のレビュー

マグフォーマーには3シリーズがあります。
✅基本の形で組み立てるベーシック
✅様々な形で立体を作るクリエイティブ
✅自分で作ったものを動かして遊べるイマジネーション

今回注文したのは、見立て遊びができるようになった頃のクリエイティブ74ピースです。
基本的な図形だけでなく曲線ピースもあり、乗り物や動物などを作れます。

大人もハマるマグフォーマーですが、ピースの数は比較的多い方がいい気がします。
遊べる幅がグンと広がります。
また、その子が好きなものを作れそうな製品を選ぶのも大切かなと思います。

しかし、息子にはまだ渡していません。
マグネットおもちゃの誤飲事故が怖いので、おもちゃを口に入れる可能性がある年齢の子には渡せません。

マグフォーマーと他の類似品のマグネットおもちゃを触ったことがありますが、作りは全然違います。
マグフォーマーなら安心ということはありませんが、しっかりとした作りだと思います。

息子には、対象年齢に合わせて3歳のお誕生日かクリスマスに少しずつ渡そうかなと思っています。

赤ちゃんファーストのメモ

今回我が家で注文した製品以外に2種類選ぶことができます。

①ベーシックセット(30ピース)・ミニチュアカエルセット(20ピース)
基本の形が入っているベーシックシリーズとカエルのお家が作れるイマジネーションシリーズのセットです。

②ガーデンプレイセット(61ピース)
お家やお庭が作れるイマジネーションシリーズです。

お人形遊びが好きな子は、こちらもお勧めです。

また、以前は日本限定のディスカバリーBOX71ピースがあったのですが、なくなってしまいました。
本当ならベーシックシリーズで車もお家も作れるこの製品が欲しかったな、と思います。
注文時期によって赤ちゃんファーストの商品も変わるので欲しいものがあれば、早めに注文した方がいいのかもしれません。

4. リッチェル 補助便座&トイレサポートステップ

5,000ポイント

トイトレ(トイレトレーニング)セットです。
どちらもコスパに優れているトイトレの人気商品です。

補助便座(グリップ付)の対象年齢は、1歳6ヶ月~4歳です。
どの便座にもつけやすい、跨ぐタイプではないので大人のトイレでも座らせやすい、と聞き気になっていた商品でした。

サポートステップ(踏み台)の対象年齢は、1歳6ヶ月~4歳です。
他の商品よりも足場が高いので足をぶらぶらせず使えます。
2段なので自分で上り下りできます。自ら進んで便座に座れるようになったらと思います。

我が家のレビュー

補助便座は、安定感があって取り付けやすいところが気に入っていますが、まだ息子のトイトレには早い気がするので使うのは先になりそうです。

冬場は便座がひんやりしそうなので、夏から活躍してもらおうと思います。
別売りのスタンドも購入すれば、収納も困らないかなと検討中です。

踏み台は、少し足を置く幅が狭いかもと思いましたが、息子の足の幅ならそこまで気になる狭さではありませんでした。
また、なかなか2段になっている製品はないのでいいなと思いました。
トイトレは体勢が大事と聞くので踏み台も一緒に使ってみたいです。

赤ちゃんファーストのメモ

セット商品なので、踏み台だけ欲しい・別の組み合わせにしたい方にはおすすめできません。

実際にはまだ使っていませんが、一旦補助便座だけで様子を見てもよかったかなと思っています。

5. 東京都子育て支援専用 QUO カード Pay(5000円分)

5,000ポイント

ドラッグストア、スーパー、ホームセンター、家電量販店、書店など日常的に使うようなお店でも使用できます。

発行から3年間有効です。

我が家のレビュー

我が家では、購入できる上限まで金券にすることにしました。

我が家なら、下記店舗で使います。
西松屋、マツモトキヨシ、ビックカメラ、ユニクロ、紀伊國屋書店・三章堂書店・TSUTAYA・丸善・有隣堂

おもちゃやベビー用品に限らず使用店舗が多くとても便利です。

我が家では、ドラッグストアで日用品を買ったり、書店で息子の絵本を買うときに使っています。

赤ちゃんファーストのメモ

注意点は、「東京都子育て支援専用 QUO カード Pay」以外の、QUOカードPayとは使えるお店が異なります。

共通のQUOカードPayよりも子育て支援専用の方が、使用できる店舗が少ないので、よく行くお店があるか事前に確認してから購入した方が良いと思います。

少し気になるのは、アプリです。
アプリをダウンロードしたのですが、デフォルトは「共通のQUOカードPay」なので少し使いづらいなと思いました。
使えるお店は「その他のQUOカードPay」で選択して確認しなければいけません。
また、アプリにコードを入力しても、共通のQUOカードPay 0円と記載されているので少し分かりづらいです。

ただ、アプリさえあれば、普段のQRコード決済と同様に使える点はいいなと思います。

また、購入できる金券の金額は、マイページで確認できます。

金券の購入限度
✅50,000ポイントなら金券は10,000ポイントまで
✅100,000ポイントなら金券は20,000ポイントまで

今回は、35,000円分、7セット購入しました。
以前の100,000ポイントの時に5,000ポイント購入したので、合計200,000ポイント40,000ポイント購入できました。

別発送なので金券を注文するときは、金券のみカートに入れて手続きすることになります。

ちなみに、有効期限に関しては3年と記載がありましたが、届いた金券は2年11ヶ月でした。
3年弱という認識が良いと思います。

商品を決められない場合は、一旦金券に交換することをおすすめします。
還元率から考えても一番無難でお得なのではないかと思います。


商品にもよるかもしれませんが、赤ちゃんファーストは1週間後から2ヶ月1週間後まで日付指定できました。
また、以前できなかった時間指定や置配も可能になりました。

我が家では2022年から見ていますが、ラインナップも更新されてますます使いやすくなっています。

娘(第二子)の分もあるので、ログインしてから6ヶ月!の期限を忘れずに注文しようと思います。

せっかくの子育て支援策なので、家庭にあった商品で少しでも快適に育児ができますように。

読んでいただき、ありがとうございました。

関連記事はこちら


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?