見出し画像

【どうぶつの森】#46 離島ツアーから学ぶ01…地形のつくり方を徹底解説!

どうぶつの森をこよなく愛す女、ゆうかです。
「新しい家具で、ワンランクアップ島づくり! やり方が…わからない…」そんな方に必見です。

1.崖前に孤島を設置せよ!

滝の前に孤島を配置します。
滝ギリギリ手前ですと、滝の圧迫感を減らします
滝から少し離して配置すると、滝の水しぶきを
肌で感じることができます。

真横にある2つの滝、あなたの島の名所になること間違いですね。
崖が見える場所を減らす工夫として、低木設置がオススメですよ。

2.崖って、ゴツイだけじゃない!

「崖のゴツさが嫌だから、崖は樹木で隠す!」
そんな方がTwitterにはわんさかいます。
もちろん、私もです。

可愛さを演出する、やり方があります。
崖の先端に丸みをつけることです。あら不思議…
崖なのにオシャレ!嬉しいですね。

半円のつなぎ目部分に、低木を配置すると
華やかになります。

3.池にバリエーションを!

「ただの池じゃつまらない!」そんな悩みを滝が解決してくれます。 

小池も、長方形の形から少し変化をもたせます。
池の端をご覧ください。縦に長く、横も長く少し意識するだけで、動きのある池の完成です。

少しの手間で、見栄えがスゴイ!実感しますね。

4.もう…何作るかネタないよ…

「どうやって作ろうか、考えるの疲れる」
わかりますよ…皆それが悩みです。これが原因でどうぶつの森リタイア勢を沢山見てきました。

背景後ろに滝ドン!
川を2本、ひらがなの「く」を書くように設置
ほら、スゴイ!

たったこれだけで、島クリエイト上級者です。
「こんなに簡単なら、やってみるか…」
そう思って頂けましたら、嬉しいです。

まとめ

「なんだか、やる気が出てきた…!!」
自分の島を、新たに生まれ変わらせようとおもうきっかけになりましたでしょうか?

この記事を執筆している、私はというと家の拡張が追いついていません。島に家具や服が散らかり放題の状態です。
しずえさんに「島、汚ないですね?」とお叱りをうけています。地形をいじる以前の問題と戦っております!

無事、島づくりが出来る皆様が羨ましいですよ!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?