見出し画像

【Amazonアソシエイト】副業 初心者の稼ぎ頭。その名も紹介料。

副業の代表には、広告収入があります。
副業初心者が狙うべき広告収入は、紹介料です。

noteというブログを開始して、7ヶ月目…私もようやく「紹介料」を頂くまでこぎつけました。

紹介料って、なぁに??

紹介料とは、商品を紹介した際に頂けるお金のことです。

あなた以外の第三者が、上記のような商品広告をクリックします。別の商品が、広告収入を経由して購入された場合に「紹介料」が発生します

なぜ、紹介料が優秀なのか?

いきなり「この商品!!!」と狙い撃ちしてブログを執筆するのは、困難を極めます。

素人は、どうあがいてもプロには勝てません

ブログのプロがやってること、以下3つ。

○商品のマイナスイメージを、うまく好転して記載するチカラがラスボス。宜しくないと思わせない語彙力と文才。
○商品を徹底的に知り尽くし、圧倒的な情報量をコンパクトに短く、かつ読みやすくまとめる力。
○商品にはお魚と同じく鮮度があります。
最も鮮度が高い瞬間に、PVがある程度見込まれる媒体で公開する下地と信頼。

ここで重要なのが、信頼です。
あなたは信頼が出来ぬお店から、商品を購入しますか?…しませんよね?副業(ブログ)を始めたばかりの方は、信頼がありません。

記事が読まれることさえも、ありません。

あなたが信頼のおける記事をコツコツ執筆します。そのうち「わぁ、この方の文章が好き」などファンが必ずつきます。

ブログ執筆、7ヶ月目の私。ファンは両手におさまるぐらいです!皆様いつもありがとう〜。

ちなみに、商品バナーがクリックされることも奇跡です。あなたが信頼をためまくった時に起こる、ミラクルこそが紹介料です。

紹介料の高いもの、3つ。

○旅行

ひと家族だと、だいたい15万円くらいでしょうか?ケタが大きいので狙い目ですね!!Twitterのブロガーさんが「こんなお宿泊まって、執筆ぅうう」と発信しているのを見かけます。お宿を自ら泊まり宣伝する、大手媒体で。お宿側も宣伝だぁと喜びますね!いいなぁ〜。

○大型家電

今は出会いと別れ、進学準備のシーズンですね。1人暮らしを快適に開始するためには、湯水の如く家電にお金を注ぎ込みますね?

○不動産

人生で最も高い買い物…と言われるのがお家です。ちなみにWebライターの仕事でも、不動産の依頼は多いです。○○地域周辺のお店や、レジャー施設のお写真で報酬頂くといった案件ですね。

私の専門はWebライターの裏話と、ゲームを語ることです。ニッチすぎるからこそ個性ですね。

あぁ、ブログ続かない

私も7ヶ月、続けています。
「あれ?更新止まったな」という方を何人も見かけました。そんな方のTwitterでは「お仕事が忙しく、続けられなぁい☆ブログ紹介料のお金も安すぎ☆」というツイートを多く見かけてきました。

ブログを続けやすい環境か?
○発信したいことが、途切れないか?
○向上力があるか?

諦めない。絶対に。
皆様、一緒にがんばろー!!
おーっ!!!









この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?