見出し画像

大切にしている習慣


例年だと梅雨が始まっている頃なのに、今年はまだ梅雨が来ておらず。
今日に至っては、32°までいくとのこと。
最近は梅雨を通り越して、夏が来たのでは?と思ってしまうほど。

ネット情報によれば、6/20頃梅雨入り、7/25頃梅雨明けらしい。
少し疑問を持ちつつ、本格化する夏に向けて、どう体力をつけていくかが考える所だ。

最近は早寝早起きを心がけている。
というより、最近眠すぎて早寝するから早起きをしておこう、というのが正しいかも知れない。

なんだかんだで、毎日あっという間に1日が終わる。
あまり怠けないようにしつつ、無理せずに1日が総合的に良い日だったとポジティブに終われるようにしようと昨日購入した本を読みながら、改めて感じた。

本を読んで、改めて大体の内向型の人ほどストレスを溜めやすく、体調を崩しやすいとのこと。
自分を大切にする、プラスになる習慣化大切で、私はは何があるかと振り返ってみた。
私の中で自分らしさを大切にする習慣は、3つのみだった。

①紙とペンで振り返る
近年はデジタル化が進んで、スマホは大体の方が1人1台を持つ時代。
けれど、紙とペンがあることでジャーナリングをしたり、何かを振り返ったり、勉強したり、書き留めたりすることで、頭の整理が出来るというか頭がスッキリする。
大切な習慣の1つで、これからも続けていくべきことだと思った。

②紙の本を読むこと
私の中でデジタルの本を読むより、紙の本を1日1回数分でも読むことが大切。
その方が本を読んでいる気がしているのと、頭に入ってきやすいから。

①・②はデジタル化に反して、アナログさを持つことも大切だと思っている。

③カフェインを取ること
朝起きて大体寝ぼけている頭を起こす習慣の1つで、何かリセットできる気がする。

自分のやりたいことややってみたいことが未だ具体化出来ずにモヤモヤ過ごす日々。
その中でも、日々の天気や色んなモノと闘いながら、自分を大切に、1日が少しでも充実出来る日が続くように綴った日。

体調には気をつけて、皆さまお過ごし下さい。

yuka

この記事が参加している募集

#日々の大切な習慣

with ライオン

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?