見出し画像

つばき坂の手作りソーダ饅頭

私の十八番は「ソーダ饅頭」(o^―^o)ニコ
そう聞いた時「いつか作り方教えてくださいね」と言っていたら、
ちゃんと「いつにする?」と予定してくださいました(^^)

友達と2人でお菓子教室体験です。
材料はこちら 👇

小麦粉は地元で作られているものを使います
酢とタンサンはきちっと量りましょう。

①ボールに酢を入れタンサンを加える。
 この時、理科の実験みたいに、シュワー!!っとなりますので、
 お子様が近くにいたらやってもらいましょう(^^)
 ボールをゆすってしっかり反応させます。
②次に、卵⇒砂糖⇒小麦粉を順に入れて合わせます。
 耳たぶ位の柔らかさにしたいので、粉は適度に調整してください。
③混ぜる時に、パンやうどんを捏ねるようにはしませんので、
 軽くまとめるようなイメージです。
④あんは市販の物を使います。どこまで流通しているかわかりませんが、
 手に入る方は「宝代」さんのが美味しい!!とのこと。
⑤③の皮であんを包み蒸し器で蒸す。できるだけ薄く包むのが上手にしあが  ります。包んでいて皮が余ったら、ちぎって減らしましょう。あまった皮をそのまま丸めると、蒸しあがった時に座布団ひいたように一部皮が厚くなりますよ。
 皮が膨らむので間隔はしっかり開けておきましょう。

お饅頭の下はお庭の葉。つばきの葉です。さすが「つばき坂」

15分蒸したら出来上がり。試食します😋
出来立て、美味しいです!

作っている時は皮をすっごく薄く広げたつもりなのに、
蒸したらふわっとしっかり包まれていて、
「皮を薄く包む」ことが難しいって実感。
どれを自分が包んだかわからなくなったので、女将と比べてどうだとかいえないもんで、まんじゅう割ってみて、
薄くできてる⇒女将✨
厚くできてる⇒私か友達の!wwってことにして、
なんとなく比べてみるだけでも楽しかったです。

これを書く前に検索していたら
農林水産省のYouTube【農泊】ビデオレターに女将を見つけました!!
6年前製作15万回視聴。私はΣ(゚Д゚)あぁっと思いますが、
ご本人は花を育てたりお饅頭作ったり忙しそうだから
あまり気にされてないかもしれません。

https://youtu.be/yXdPxkhgDM4

これが私の十八番です♬😋
そう言って紹介できる事があるって素敵ですね。

今は自信を持って話せることがなくても
何か続けていたら、こうして楽しく伝えられるものができるのかな?
楽しく生活する中で見つけていけたらいいな、と思いました。

ここまで読んでいただきありがとうございます。
よければイイね、コメントお願いします。

この記事が参加している募集

#日々の大切な習慣

with ライオン

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?