見出し画像

【感動体験!】はじめての本格サウナ:Sea-Sauna-Shack@館山

地元に海を見ながら入れる本格的なサウナができていることは知っておりましたが、恥ずかしながら一度も入ったことがなく、先日元同僚のサウナーに誘っていただき、Sea-Sauna-Shack(以下SSS)さんに入ることができました!

SSSさんのHPより


いやぁ〜〜、もー、初めてながら"整う"を体感してしまいまして、これは病みつきになりますし、

わざわざ訪れたいディスティネーションレストランならぬ、こちらのサウナも"わざわざこのために訪れたくなるサウナ"であることを体の中心から理解することができました!

房総半島で基本が10度を切る中でも合計5セットを行った後の体は帰って寝付くまでポカポカで、体全体がリラックスできて、
一度も起きづに朝まで寝ることができました。最高です🎵

今回は、なんでこんなに感動したのかについて自分なりに考察してみました^^

https://www.instagram.com/sea.sauna.shack/


サウナーに教わった入り方の基本!

SSSさんはそもそも、完全予約制で1日4回転の貸切プライベートサウナです。だからこそ、安心して入れるしゆっくりと時間を過ごせます。

今回は日曜の第4部で4人でお邪魔しました。

【第1部】 09:00〜11:30
【第2部】 12:00〜14:30
【第3部】 15:00〜17:30
【第4部】 18:00〜20:30

https://coubic.com/seasaunashack/477915

施設には、冷たいお水と温かいお湯に加え、Why Juce?も完備。特にドリンクは持参しなくても大丈夫です。

受付も、オンラインで決済済み。大きめのバスタオルとハンドタオルもついてますので、水着があれば最低限OKデス。

サウナーいわく、入り方の基本としては、
・まずはシャワーで体を軽く流しながら、ある程度からだ全体を濡らす
サウナに入っていくと体が感想するため、軽く濡れた状態が良いようです。
・髪の毛が熱でやられないようにサウナハットか濡れたタオルを用意し、適宜あたまに乗せておく
・この時期は外気浴の時に寒くなりやすいので、ラッシュガードやサウナポンチョ的なものがあると良いとのこと。私は海で入る時に使う長袖フード付のラッシュガードを持ってきました。

で、実際に入ったのは下記の順番でした。

1)1セット目


まずは8分くらい入って、足まで温まってきたら出て、水風呂30秒→しっかりと水滴を拭いて、外気浴数分 +水分補給
水風呂はかなり冷たいな〜〜と思いながらもぎゅっと堪えて入ると、あら不思議、まぁまぁ耐えられて、水滴を拭くと、ほんわか温かい感じでぽわぁ〜っとしていい感じ星空なんか見ちゃいました。

もっと綺麗だったけど私のスマホの限界が。。
光の加減で、遠くが光って見える写真ができました

2)2セット目


外気浴してると流石に風がビュービュー拭いてきたので、2セット目に向かい、2セット目は、少し経つと、お店の方がサウナストーンに予め入店時にチョイスしたハーブをブランドした水をかけて蒸気を出すロウリュウをしてくれます。
その上で、ロウリュウによって立ち上がった蒸気を室内全体に行き渡らせて、さらに芯から温めるためのアウフグースをしてもらいます。
これがまた、スタッフの方がカッコ良いし、キレッキレでそれだけでも見る価値はあるなぁと初心者ながら思いました。

サウナ室は海側に寝そべられるゾーンの他は三段になっており、高ければ高いほど、温度は高くなるので、三段目を2回目から陣取りました。
こちらも8分くらいで、汗がどバーと流れ、水風呂へ。

今度は1分ほど入れまして、1回目よりも水風呂の中で冷たい水と体の間に温かいまくのようなものが覆っている感覚で、こちらも水滴を拭くとぽかぽかゾーンに突入。
座っているとなんとなーく、頭の後ろがボワぁ〜〜としたりしてました。

3)3セット目


今回も三段目に陣取り、ロウリュウからのアウフグースなのですが、こちらが風の強弱や回し方をさまざまな角度からやっていきたきながら、サウナストーンの山の上から一気に水を流して水蒸気を立てるSSSならではの技もお披露目いただき、肌にビシビシ熱さが伝わり、今まで感じたことのない、高
揚感を味わいました。

そして、そして、その後に来たのがジョウロに入った氷水を頭からぶっかけるサービス。これは本当に本当にやばく、気持ち良いというか、何かが見えた気がしました。

その後も5ふんくらい入っていたのですが、不思議と全く熱くて出たいともならず、体全体がサウナ室といったになっているかのような感覚になりました。

3回目は水風呂から出て外気浴した頃には、体の芯からあたたまり、心身ともに、「穏やかな無」のようなボワぁんとした気持ちの時間が一定時間続いたような気がします。
そこに満点の星空と波の音。ここは地元なのか?と錯覚しました。いやぁ最高。

感動体験の因数分解

今回はお店の方からサービスが含まれた3回のセットの他2回を自分たちで自由に入って終わりました。

改めて、もっと早めにいってれば良かったですし、他の方にも味わってもらいたいと思いました。
一緒に行ったサウナーはこちらが好きで10回以上来ている常連さん。

彼曰く
「外気浴は大海原がみえ、海のそば、水風呂も水道ではなく井戸水。そしてフィンランド式サウナの中でも大きめなサウナストーンを組み立て、何よりも薪を使っている貸切サウナは他にないし、本当に、このために行く価値がめちゃくちゃある場所!まじ最高!ウヒョ〜!」とのことでした。

そこで、簡単に感動を自分なりに分けてみました。

感動体験=
【ここにしかない資源(海・星)】✖︎【サウナの圧倒的クオリティ】✖︎【他を気にしない体験を共有できるプライベート空間】←<それを実現できる価格設定>

特に方程式でもなんでもないですが、一人でサウナに行く人もいると思いますが、一番はプライベート空間だからこそ、気の置けない仲間やビジネスパートナー、恋人同士で行ける場所なのだと思いましたし、不特定多数が入る場所との圧倒的な違いだと思いました。

そもそも、サウナに集中して楽しめる空間であったのもプライベート空間であったからこそであり、それを作るためには多くの人がいっぱい来るのではなく、単価をしっかりと上げて、しっかりと価値に対してお金を払ってくれる人に来てもらう必要があります。

こちらは、一人当たりの利用料はビジネスホテルに泊まる程度の金額(他のサウナより価格的には高めの方)くらいとっているからこそ、施設のクオリティも然り、そもそも大事なサウナ設備とスキルの高く接客も素晴らしいスタッフの方にサービスをしていただけるのだと思いました。

ここも安かろう、悪かろうからの脱却ポイントがとても詰まっているなぁと感じました。

言ってしまえば、例えサウナ好きとかでなくても、低温サウナであることも含め、あの空間であれば、仲間を誘って1回は行ってみる価値は大アリですね。
まぁ、一回行った人はリピーターになると思いますが^^

本当に初めての"サウナ"に地元でしかもサウナーにも満足度がとても高いこの場所に入れたのは本当に良かったです!

ぜひ皆さんも体験してみてください〜🎵

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?