マガジンのカバー画像

Youtuberはじめました

6
運営しているクリエイター

記事一覧

ハウツーYoutuber初めて半年の進捗

ハウツーYoutuber初めて半年の進捗

 2020年8月に動画制作のハウツー系?Youtuber初めてから半年弱経ったので、現時点での進捗を残しておきます。
 これから同じようなジャンルでYoutuberしようかなーって思っている同志の参考になれば幸いです。

※ もしもこういう情報の公開が規約違反等に当たる場合、対応いたしますのでご教示ください。

登録者数と総再生時間について 現在の登録者数は34人、公開動画の総再生時間は163時間

もっとみる
F0.95ボケ番長レンズ!中一光学 ZHONG YI OPTICS マイクロフォーサーズ用単焦点レンズ SPEEDMASTER 17mm F0 95動画撮影での使用レビュー

F0.95ボケ番長レンズ!中一光学 ZHONG YI OPTICS マイクロフォーサーズ用単焦点レンズ SPEEDMASTER 17mm F0 95動画撮影での使用レビュー

まーた新しいレンズ買っちゃったよこの機材オタク。

動画で色々紹介しましたが、開放番長らしく、絞り値によって明らかに違う描写が楽しめるレンズです。あと重いからしっかりしたレンズ感がある。重いけど。

絞り開放でのトロットロな描写は雰囲気抜群、ちょっと絞ると普通のレンズのようにシャープになっていきますが、F5.6とかF8くらいまで絞っていくと画面中央の滲みが気になってきますね。

絞り値によるピント

もっとみる
バ美肉したぞ!!!!

バ美肉したぞ!!!!

美少女じゃないんですけど。

美少女じゃないんですけど、自分で描いた絵をLive2Dで動くようにしてFacerig使って自分の動きに合わせて動かせたのでバ美肉です。

動画自体は私のYoutubeチャンネルの動画です。
Youtuberを目指す人向けに動画撮影のコツとかを発信してます。見て。

今回のバ美肉ですが、やったことはシンプル。
① 正面からの自撮り写真を用意する
② トレースして絵にする

もっとみる
バ美肉(嘘)進捗

バ美肉(嘘)進捗

バ美肉するぞと思い立ったので正面顔を自撮りして新しくまた自分を描いてきました。

いや、ちゃうねん。

既存の絵のほうが表情とかも気に入ってるんだけど、Live2Dで動かすってなると正面のがやりやすいし、表情は後から動かすからニュートラルにするし、口の中も書かなきゃいけんし、流石に動くとなると前髪欲しくなるし、その、絵心はご覧の通りなので……早くも他の人に依頼しちゃいたいお気持ちが湧いてきてる。意

もっとみる
バ美肉したい

バ美肉したい

バ美肉したい。
正確には自分の似顔絵をLIVE2Dで組んでFaceRigで動かしたいから全然美少女じゃないんですけど、とにかくなんか動く物体がほしい。

まだ動画2本しか上げてないのでなんともですけど、なんかフヨフヨ動いてるアバターがあるとそれだけである程度画が「保つ」というか、話しぶりに合わせて表情も動けばより人間みがでるというか……。
今は写真をトレスして用意した似顔絵1枚をただ貼ってるだけな

もっとみる

Youtuberはじめました

2020年8月7日、Youtuber、はじめました。

きっかけ4月に職場の異動があってから肌に合わない仕事が続き、職場カウンセラーに「君、いますごい強いストレスが掛かってるからね」と言われました。異動当初だったので仕事に慣れてないから大変なだけなのかなと思っていましたが、改めて今の仕事内容や職場環境と向き合うとこれはちょっと自分の肌に合わなさすぎる。このまま今の仕事を続けるのは自分の心身の健康に

もっとみる