マガジンのカバー画像

人工呼吸器をはじめからていねいに

6
運営しているクリエイター

#呼吸管理

血ガスをはじめからていねいに

最近、血ガスの話題を取り上げていますけど、
やっぱり、苦手意識が多そうですね。

まず、
血ガスって検査からわかる事をまとめてみましょう。
それは、
1)呼吸状態
2)酸塩基平衡ですね

1)に関しては、
PaO2>60、PaCO2<50

ってのが1つの指標になります。
呼吸の状態を大きく分けると
・酸素化の問題:PaO2>60
・換気の問題:PaCO2<50
です。

でも、実際には、
・呼吸

もっとみる

初めてYoutube Liveで呼吸器セミナーした乾燥

っていうのを募集して、呼吸器セミナーを2時間半ぐらいしてました。

資料を作る関係上、事前に申し込み(自分にDM)してもらう形で、
資料は、事前配布。

当日は、Zoomの予定がZoomをうまく使う事が出来ずに、
結局ツイキャスとYoutube Liveで解説してました。

呼吸管理のAssessment、モード(A/CとSIMV)、設定(VCVとPCV)、
それに
観察ポイントとアラーム対応につ

もっとみる

従量式換気と従圧式換気

久しぶりの投稿ですね。
今日の話は、従量式換気(VCV)と従圧式換気(PCV)の違いについてです。

従量式換気(VCV)は、一回換気量の設定をすることができます。
そのた、呼吸回数さえしっかり設定すれば、
換気量が足りないって事はないでしょう。
では、メリットとデメリットはなんでしょうか?

メリット
・換気量がしっかりしている
・グラフィックから状態の変化が分かる
デメリット
・気道内圧のコン

もっとみる

呼吸管理をはじめからていねいに3 PRVCモードは危険!!

今日も、呼吸器の話をすすめていますが、

昨日までの話は、
呼吸器の動作×換気方式でモードは決まっている。
動作に関わるのが、A/C、SIMV、CPAP
換気に関わるのが、呼吸サイクルの3パターンで、
・ Volume Cycle(ボリュームサイクル)のVCV
・ Time Cycle(タイムサイクル)のPCV
・ Flow Cycle(フローサイクル)のPSV
です。

それらによって、上記のよ

もっとみる