【旅立つ前に準備せよ!】エジプト旅行①

①②③の詳細は、こちらのリンクになります!
https://note.mu/yuimari/n/n348980a22958

①たびレジ登録
②予防接種を受けるかどうか
③抗生物質 ≫病院で処方
④コンセントのタイプ
⑤Wi-Fiについて
⑥税関での持込み申請
 ≫要注意!
⑦観光ビザ取得 ≫要注意!
⑧どこの国の人と旅行するか

④コンセントのタイプ
→Cタイプ

⑤Wi-Fiについて
→日本でWiFi契約していかれることをお勧めします。現在エジプトには3つの携帯会社があるとのこと。このネット情報をもとに、現地でSIMカードを購入しようとカイロ空港内にあるvodafoneにSIMカードを購入するため並んでいると、前列に並んでいた3人のお客さんが、買った後に引き返しにきて放った言葉は

『使えないから金返せ。』

カウンターのスタッフは、あーだこーだ言って、結局お金を返さないために時間を稼ごうとしていた。まじ時間が勿体無い。

結局のところ、私は主人の携帯プランをシェアさせてもらうことにしました。
※トルコのvodafoneは『10日間6000円で20GB使い放題&国際電話し放題』…。安すぎます。

⑥税関での持ち込み申請
→日本からエジプトに入る時は注意が必要です。良いサイトがあったので、参考で載せておきます。

⑥観光ビザ取得 ≫要注意!
→ビザが必要なので取得する。取得方法は2つ。

A:在日エジプト大使館で取得する場合
・パスポート ※1
・eチケットをプリントアウト
・3.5×4.5の証明写真2枚 ※2
・在職証明書 ※3
・7,500円の現金(30日間の観光ビザ)
・平日9:30-12:00のみ手続きOK

※1:パスポートの残存期間は6カ月以上あること
※1:パスポート査証欄の空白ページが1ページ以上必要
※2:カラー写真で、背景は白に限る
※3:日本語と英語の両方が必要
→私の場合、PC上にスキャンした在職証明に対し、英文テキストを貼り付けて印刷したものを提出。(Google翻訳機能を使いながら英訳しました。)

旅に出る前にビザの発行ができれば安心ですが、地方に住んでる方だと大変ですよね。色々調べると、最近ではビザ発行代理会社もあるようです。ただ金額が高い…。ちなみに私は2度ほど現地ビザ発行で怖い経験をしているので、事前発行をオススメします(笑)

ビザの種類によりますが、問題なく手続きができれば、2日後に発行されます。大使館での受取り可能時間は平日9:30-12:00までです。

B:カイロ国際でアライバルビザ発行の場合
・$25が必要※1
・アライバルカードを記入 ※2

※1:クレジットカード&円は使えない。現地通貨・米ドル・ユーロの現金がない場合は、強制送還の可能性あり!現金が無い場合は、通りすがりの人に現金の寄付をお願いして下さい。

※2:エジプト入国カード記入方法
(変更になっている場合はご容赦ください。)

1: 搭乗便名
2: 搭乗地
3: 姓
4: 名
5: 生年月日(日・月・西暦)・出生地
6: 国籍
7: パスポート・ナンバー/タイプ
一般旅券は“ORDINARY”と記入
8: エジプトでの住所(滞在ホテル名)
9: 入国目的(あてはまるものにチェックを入れる)
上段:観光・留学・会議・文化交流
下段:治療・商用・研修・その他
10: 旅券に併記されているこどもが同行している場合、氏名および生年月日を記入(2名以上の場合は裏面に記入)
※同行していない場合はNONEに○する)
11:旅券に併記されているこどもが同行している場合(2名以上の場合)は、氏名および生年月日を記入
12:記載不要

ネットでのウワサだと、カイロ空港で取得するビザは、日本人だと即ゲットだとか。そして現地でVISAを取った方が安いので、皆さんも色々と検討されてみて下さいね。

⑦どこの国の人と旅行するか。

→現在(2019.03.14)遂行中ですが、うちのダーリンがVISA取れないかも…です涙。

また追記させていただきやす。


【今まで旅した場所はこちら】
  ●yum_mari

Instagram

・薄毛治療ツアー×観光
・眉毛植毛×女子旅
・プライベート旅行×ブライダルetc...

日本語ガイド付きプライベートツアーなど、さまざまな企画中。
お問い合わせについては、メッセージにて気軽にご相談下さい。

https://www.instagram.com/hanzade_since1986/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?