ゆいまある

ゆいまある

マガジン

最近の記事

華麗なル名言005 松下幸之助

私は、失敗するかもしれないけれども、やってみようというような事は決してしません。絶対に成功するのだということを、確信してやるのです。何が何でもやるのだ、という意気込みでやるのです。by 松下幸之助 新たなチャレンジ、一世一代と言っても過言ではないチャレンジを前にしている今の自分に最も必要な考え方。

    • 華麗なる名言004 豊嶋光男さん

      ●お金と幸せと信用はコツコツ ○どれも失うのは一瞬ですよ。 ●利益がオーナーシェフの技術料  ○とんでもなく手間のかかる仕込みでも、最後まで手は抜かなかった。自分自身との戦い。 カレーの授業:第24期 6限目名古屋での最後の授業は、「あの人に聞く、儲かるカレー店の作り方」幻の名店〝ガネーシャ〟元オーナーシェフ、現庭師で名古屋スパイス番長のガネさんこと豊嶋光男さんと水野さんとの対談より抜粋

      • ワインテイスティング0406③

        引き続きチリ🇨🇱のコノスル。まだ残ってました。アンチアックスしてるけどそろそろ卒業しないと。 ピノノワール 外観 明るいえんじ色 淡く赤っぽい 濃淡 淡い 粘性 中程度 アルコール13.5% 味わい カシス、チェリー 少し酸っぱいベリーの香り これは酸からくるものではなく果実の酸味 アルコールのボリューム感じます シラー 外観 青みのある濃い紫色 濃淡 濃い 粘性 中程度 アルコール13% 香り スパイス感 ドライな印象 味わい 鋭いスパイス感 クールな

        • ワインテイスティング0404②

          引き続きチリ🇨🇱のコノスル。まだ残ってるんかい!なのですが、一応、アンチアックスをしているので劣化はしていない。はず。 ピノノワール 外観 明るいガーネット ルビーなのかも 淡いけれど少しガーネットより 濃淡 淡い 粘性 中程度 アルコール13.5% 味わい ちょっと還元しているニュアンス いちごのニュアンスあり タンニン軽く酸もきれい やはりピノノワール シラー 外観 青みのある深い紫色 濃淡 濃い 粘性 中程度 アルコール13% 香り スパイス感 味わい

        華麗なル名言005 松下幸之助

        マガジン

        • 華麗なる名言
          3本
        • 2020
          1本

        記事

          ワインテイスティング0402

          ブーケンハーツクルーフ・シラー2016 天才カリスマ醸造家兼オーナーのマーク・ケント率いる南アフリカの代表的ワイナリーのトップレンジ7つの椅子シリーズ。毎年ヴィンテージを集めるコレクターたちが世界中に存在するほどの限定品。 紫色を帯びた濃いめのルビー。粘性中程度。アルコール14%。 挽きたてのブラックペッパーブラックチェリーの香り。スパイシー、チョコレート。がっつりしていてエレガント。ブラック系の果実味、酸とタンニンが引き締まっていてクールな味わい。 憧れの7つの椅子

          ワインテイスティング0402

          ワインテイスティング0326①

          全くもってテイスティングの基礎の基礎さえわかっていなかったことに気づき、重い腰が春と共に軽くなってきたので、10月の試験に向けての第一歩。コンビニやスーパーでも見かけるチリ🇨🇱のコノスル。1000円台のワインでは秀逸だとワインドットコムの先生もゴエミヨ最優秀ソムリエ受賞した松岡さんもおっしゃるのでまずは赤の4本セットをネットで購入。 ピノノワール 外観 明るか淡い赤 あきらかにピノノワールの色調 味わい 土っぽさ?ちょっと還元しているニュアンスを感じた。酸っぱいような香

          ワインテイスティング0326①

          ワインテイスティング0314

          ポップ ロゼ微発泡 生産者: ローラン・サイヤール フランス🇫🇷ロワール・トゥーレーヌ カベルネソーヴィニョン ホワイトデーということでこちら。ピンクがかったちょっと濁りのあるサーモンピンク色。色だけでもうこれ好き。桃の香りがする。甘酸っぱい大人のピーチカクテルのよう。キュートな酸、優しい甘さとちょっぴり苦味がバランスよく。後味良く止まらない美味しさ。 インポーター資料 カーネーションなどの花の香りやサクラ ンボの甘酸っぱい香り。ワインはほんのりとクリスピーでアセロ

          ワインテイスティング0314

          ワインテイスティング0304

          ピーチーキャニオン ワイナリー        インクレディブル・レッド 2019 品種: ジンファンデル75%、プティ・シラー13%、アリカンテ・ブシェ9%、クーノワーズ3% 紫を帯びた濃いルビー。粘性は中程度。アルコール14%  黒系ベリー、ブラックベリー、クローブ、バニラの香り。 果実感たっぷりで、スパイシー、そしてキレイな酸。冷涼地区ならでは。香りの印象より、酸があってエレガント系。 うん、いいね。しっかり果実味に酸が伴って重くならず軽やか。春らしい。美味しい

          ワインテイスティング0304

          お気に入りカレー 右近くん編

          2021年5月3日15時頃Jwaveに出演した尾上右近くんがお気に入りのカレー屋さんを紹介していたのでメモ。女性にたとえながらのカレー愛を語った右近くん。 1位 ナイルレストラン 東銀座 2位 ニューキャッスル 銀座一丁目 小盛が大森など、秘密の関係 3位 エチオピア 神保町  憧れの女優さん カレーと向き合うための3つの信条があるそうで、 1. ひとりで食べる 2. 水は飲まない(カレーだけ食べる) 3. 味変しない カレー好きであれば納得の信条ですわ。

          お気に入りカレー 右近くん編

          ワインテイスティング0225

          トレッビオロ・ロッソ2019    3,080円(税込) 生産者:ラ・ストッパ イタリア🇮🇹エミリオロマーニャ 紫がかったルビー色。粘性は中程度。 フレッシュで若々しい赤。強い果実と丸みのあるタンニン。余韻短め。ジューシーで旨みたっぷり。美味しい。ゴクゴクいけちゃう。 イタリア伝統的なバルベーラ&ボナルダのブレンド。 全ての畑は、化学農薬を用いず無肥料・不耕起で栽培をし、自然農法にとことんこだわったブドウ栽培を行っているワイナリー。 オーナーのエレナは、2010年『

          ワインテイスティング0225

          ワインテイスティング0201

          2月。早いな。 Haskell 76 ハスケル・76・シャルドネ 南アフリカ🇿🇦 税別1,900円 サラリとした粘性は中程度 12.5% マンゴー、ジューシーで甘みを感じるトロピカルフルーツな香り。いい感じ。 爽やかな酸、オレンジピールの苦味が心地よい。 樽は上品にほんのり。飲み疲れしない。 ボトルの底は高級ワインのような深いくぼみ。気兼ねなく飲めるコスパの良さ。お料理も選ばない。坦々豆乳鍋、白子とネギのパスタ、島らっきょうカレーとか。おでん、餃子、タイ料理。な

          ワインテイスティング0201

          ワインテイスティング0124

          Josep Foraster Blanc Seleccio ジョゼップ・ファラスター・ブラン・セレクシオ スペイン🇪🇸 黄色い蝋キャップ。もう好みの予感。 濃いめ麦わら色。この色から美味しそうがみてとれる。ワクワク。 粘性は中程度。アルコール13% 白い花、かりん、甘いマンゴーの香り。 控えめな樽香。なんかいい。 口に含むと、優しい酸と柔らかな果実味。軽いタッチ。うん、いいね。 穏やかなミネラル感。余韻は短めで、後を引く旨み。美味しい。 品種:ガルナッチャ・

          ワインテイスティング0124

          ワインテイスティング0119

          Valerie Courreges Zinzolin ザンゾラン 19(赤) シュドウエスト地方 ポテチ⁉︎コンソメパンチのようなジュワリ出汁の香り。 紫帯びるとても濃いルビー。粘性中程度。 鉄、動物的、土っぽいかおり。酸とタンニンしっかりあるけど、すっと馴染んでいく。 果実味たっぷり。タンニンしっかりでもなめらか。 2,700円(税抜) カオールらしい!?らしくない!?女性醸造家ならではの味わい オーセロワ(マルベック)40% シラー 30% カベルネフラン

          ワインテイスティング0119

          準備がすべて

          行列のできる算数教室「宮本算数教室」の宮本哲也さんの言葉。 ワイン資格2次試験を直前に控え、限られた時間の中でできることについて熟考しなかったことを悔いている。そもそも自分にとって何が必要なのかを理解せずに感覚でわかって気になっていたことを恥ず。何事もうまく進めるには、自己ベストを更新していくには、十分な準備(戦略)があってこそと痛感する。 あと3日。この中で自己ベスト更新することに集中するしかない。

          準備がすべて

          華麗なる名言003 佐藤可士和

          答えのない問題にひとまず答えを出す力 「人は何のために絵を描くのだろうか」 「コミュニケーショってなんだ」 といった問いに考えを巡らせ続けています。大切なのは答えを出さないまま放置しておくのではなく、自分なりに仮説を持つこと。そして、それを不断に見直しながらアップデートしていくという訓練を積んでおくことです。 例えば、緊急事態宣言では回数を重ねるごとに緊迫感を失ってきていますが、もし自分だったら、社会の緊張感を保つためにどのようなコミュニケーションを取れるだろうかと想像し

          華麗なる名言003 佐藤可士和

          華麗なる名言002 松岡正浩

          『明日ではなく、今日少しだけでも頑張ろう』 明日じゃダメなんです。今日やるんです。今日、疲れてる(できない)人は明日も疲れている(できない)んですから。 ソムリエ試験中に幾度となく励まして頂いた言葉。 最後まであきらめず限られた時間の中でどれだけ努力できるかということが何よりも大切。

          華麗なる名言002 松岡正浩