Yuiko

35歳のフリーライター。2021年8月から米国大学院に進学します。英語も大して話せない…

Yuiko

35歳のフリーライター。2021年8月から米国大学院に進学します。英語も大して話せない私が、どうやって米国大学院に受かったのか、なぜ行こうと思ったのか、そしてNYでの生活について、を少しずつ綴っています。友達に話しかけているような感覚で執筆中です。

マガジン

  • 35歳からのアメリカ大学院留学

最近の記事

頑張れなくなった人に伝えたいこと

海外に留学したいとか、大学院に進学したいとか、なんか金持ちになりたいとか高い目標を持つ人ほど悩みがちなのが「やらなあかんこと多すぎてしんどいわ」って気持ち。 私もこの症状に本当に長い期間悩まされてきました。 でもこれってもしかすると誰にでも起きることなのかも?と思ったので、「やらなあかんこと多すぎる」「不安が大きすぎて何も動けん」問題の負担を解決するコツを伝授します。 □ 宣言して、負荷をかけ、行動に移すタイプ私は自分で大目標を掲げ、周囲に「これからこういうことをします!」

    • 私がnoteを始める理由

      なぜこのブログを始めるのかについて最初に記しておきます。今日だけ少し真面目な話をしますが、これからはいつもの私になるので多分かなり適当です。もうすでに適当感出てるけど。 □ なぜ今更ブログ?note でブログを始める理由は、35歳で大学に所属もなく海外の大学院に行く女は珍しいのかも?と思ったから。大した話はできないけれど、年齢のせいで教育を受けることや新しいことに挑戦するのを躊躇しそうな人に向けて「大丈夫だよ」と発信したい。私みたいな無鉄砲な人間でも生きていけるということを

    頑張れなくなった人に伝えたいこと

    マガジン

    • 35歳からのアメリカ大学院留学
      2本