マガジンのカバー画像

#mind

18
運営しているクリエイター

#自分を知る

好きなことが見つからない?

よく耳にする言葉。 『好きなことが見つかりません😭』 「好きなことを仕事に!」とか「好きなことで生きていく」みたいなことが流行っていて、もちろん私自身もこれがやりたいことではあるけれど・・・ そもそも ”好きなこと” って ”見つけること” じゃなくないか?? 出会った瞬間に「うわ!何これ!やばい!好き😍」って一瞬でわかる場合もあるけど、ふとした瞬間に気付くものだったりもする。 何か楽しいこと、ワクワクしちゃうことをやってる時に、「これずっとやってても飽きないよなー

人生は暇つぶし。

これは、ヘリオセントリックチャート。 太陽系の中心である太陽を真ん中にして出した宇宙の配置図。 太陽というものは太陽系の軸であり、唯一自ら発光してる恒星。太陽系の意志が詰まってる。 ☽月とセットで「+」で表記されてるのが我らがいる地球。 太陽を軸にすると地球と月はいつでも一緒のところにいて、きっと太陽からしたら月の存在は見えてないんじゃないかな。 それに惑星の逆行なんて存在してなくて、いつだって”全惑星順行”状態。 ここにいれば何の問題もなく、ただただ自らの意思に

数秘7はバカになってからが本領発揮!?

過去・現在の数字が7の私。 わからないこと・キニナルことがあればすぐに調べちゃうし、わかるまでとことん探すし、大抵のことはすぐに見つけて勘もいいから理解するのも早い。 でも、たまにどうしてもわからないことがあると、悔しくてイライラしがち。 7の数字ってとことん突き詰める・深く掘り下げる性質とか書かれていて、確かにその通りなんだけど 答えを導き出せないとき・真実に辿り着かないときは、「7を使えてない自分コノヤロー!」ってなるんだよね。。。 (エゴキンにやられてドツボには

ただただ「意識」するだけ。

先日のこと。 happyちゃんたちがGUCCIで爆買いしたり、撮影してるのを見てからというもの、私の世界にいきなり"GUCCI"というワードが出てきた。 それまで私は興味が無くて全然意識なんてしてなかったのに「GUCCIか〜へぇ〜。」なーんて思ってしまったもんだから やたら急にインスタ広告でGUCCIが出てくるようになるわ、happyちゃん以外にもGUCCIで爆買いしてる人が現れるわ、街中でGUCCIのお店が目につくわで 「GUCCI GUCCIうるせー!」って一時期

自分を生きる上で超絶大事な根本的なこと《ヒューマンデザイン》

この記事を書いてからと言うもの、 ヒューマンデザインのことで頭がいっぱい。笑 今日はHAPPYちゃんとさやりんごちゃんを比較してみていて、オーソリティーの違いに目がいった。 オーソリティーとは、物事を決断する際の一番の拠り所。 HAPPYちゃんは感情を司る太陽神経叢、さやちゃんは私と同じで身体感覚の仙骨。 HAPPYちゃんはエイブラハムの教えから”いい気分でいることが大事”と言い、さやりんごちゃんは”子宮の声に従え”と言っていたけど、 二人が大事にしている根本的な

大嫌いで許せない人。

こないだのhappyちゃんのこの投稿。 私が大嫌いで許せない人はどんな人だろう? 急にふと思い出して、自分でも書いておきたくなった。 私が大嫌いで許せない人、、、 ・人の愚痴ばっかり言うヤツ ・上手く行かないことを他人や社会のせいにして嘆いてばかりなヤツ ・自分は正しいのだと、絶対に自分の非を認めようとしないヤツ ・どうせ無理だと勝手に諦めて挑戦すらしないヤツ ・○○だから仕方ないと、やりたくないのに言い訳しながら無理する奴 ・やるやる詐欺のヤツ ・浅い知識で語るヤツ

自分を見て、知って、自己肯定感UP♡

今日は久々メイクしたついでに自撮り。 昔めちゃんこ気に入って買ったお呼ばれワンピを着てひとり撮影会。とはいえ、部屋が今ごちゃついてるから顔アップだけなのだけど。 てか気に入って買った服なのに結婚式でしか着てないとかおバカちゃーーん🤣🤣 いつでも好きなものを着るって大事なのに、ずっとクローゼットの奥に眠ったままで、たまに見る度、「ああ、誰か結婚しないかな。」って思ってたよ。笑 そんなん待たんでもええがなw でもって思い込みがひとつ外れてうぇいうぇいっ♡って感じのゴキゲ