見出し画像

時代の流れに合ったビジネスをする

こんにちは、増田です。

今回は時代の流れに合ったビジネスをするというお話をしたいと思います。最近個人でビジネスを始めて6年になるという方から売り上げが中々伸びないという相談を受けました。

話を聞いていて6年も個人で継続されてるので問題かなと思うところは、やっているビジネスが時代に合っているのかというところだと感じました。

その方はすごく真面目で丁寧。そしてきっちりと仕事をしているんだなという印象ですが、やっているビジネスの内容が今の時代には少し合っていないかなと感じました。需要があるのかどうかというところですよね。


時代の流れを感じ取る


一つのことをずっと取り組んでいる姿勢は本当に素晴らしいと思います。ただ、時代の流れが速いので、その時代に合ったものを少しずつ取り入れていくのがいいと思います。

例えば集客をするにしても新聞などの折込チラシだけで集客をしてきたとします。それが上手くいってきたんだということで、これから先も同じ方法であれば段々集客力は落ちてきますよね。

今の時代であればネット上で広告も出せますし、効率よく宣伝することもできます。SNSなどを上手く活用することで広告費をかけないで宣伝することもできますよね。

また、WEBマーケティングの知識がなかったとしても、WEBコンサルタントなどを雇ったりするという方法もあります。


あまりお金をかけられない場合


WEBコンサルタントなどを雇ったりする資金がないという場合には自分である程度学ぶことはできます。ネット上で最先端の情報を発信している人たちなどいますので、そういった人たちを何人かマークしておき、常に確認するようにしましょう。

どの人たちも大体同じようなことを言っているので参考にしてみるのがおすすめ。その人たちの情報を元にしてこれから先の時代はどうなっていくのかなと考えてみるクセをつけるといいと思います。


オンラインサロンなどで繋がる


また、オンラインサロンなどで自分と同じようなビジネスをしている人たちと繋がるという方法もおすすめです。今の時代本当に多くのオンラインサロンがあります。そこでは常に最新の情報を得ることもできますし。自分にも取り入れたり。時代の流れを知ることにもつながります。


時には思いきる


今やっているビジネスが今の時代に需要がないサービスや商品なのであれば、思いきることも考えてみてください。もちろん今までやってきたことを考えるとためらうこともあるかもしれません。

ただ、この先も需要がないのであれば売り上げを上げていくのは難しいのではないでしょうか。これから先の時代の流れを常に確認していきましょう。

ありがとうございました。


いつもありがとうございます! よろしければサポートいただけますと嬉しく思います!今後の活動に有効に活用させていただきます!