見出し画像

デザイナーはどれぐらい稼げるのか?

どうもユウイチローです。

今回は、現在、デザイナーってシンプルにどれぐらい稼げるのか?というお話をしようと思います。

初めに断っておきますと、収入ありきでデザイナーになるというのは間違ってます。まあどんな職種でもそうですね。

収入っていうのは基本的に

自身の「影響力」「信用」

に大きく依存します。

なので、デザイナーであろうがなかろうが、上記の項目によって稼ぎは決まってきます。これらを高めるということに注力すべきで、ゴールに収入を持ってくると概ねブラックな人間に陥りがちで、必然的に大切な「信用」を失いやすいです。

ただそれだと元も子もないので、収入とは「影響力」「信用」を可視化したものだという前提でお話しします。

あと、デザイナーといっても多種多様すぎるので、ここでは自分が主戦場としている

・グラフィックデザイン

・ウェブデザイン

・UIデザイン

・UXデザイン

あたりに絞ってお話しします。まあこのあたりは境なくやるべきなんですが、まとめられなくなるので、あえて分けますね。(以下、データは求人ボックス.com調べ)

グラフィックデザイナーの収入

グラフィックデザイナーの定義:雑誌の広告やポスター、チラシ、商品パッケージなど、主に印刷物のデザインをする人のこととします。

平均年収 約400万円

低っ!て思った人、ああそんなもんやなと思った人いると思うんですが、あくまで全国平均ですから。大手広告代理店(電通、博報堂など)や大手コンサル会社(accentureなど)のデザイナーなんかは、30代で1000万に届きます。

・サラリーマンの場合は企業の規模に依存する

・フリーや起業したデザイナーは相当ピンキリが激しい

・そのデザイナーのいる業界に依存する

ということはこのあと全てのデザイナーに共通しますのであしからず。

ちなみに、僕の経験上でいっても、地方の広告会社・割と名のあるアドプロダクションでのデザイナー給与は上記の平均額とちょっとぐらいのものでしたね。

WEBデザイナーの収入

WEBデザイナーの定義:Webサイトのデザインをおこなう人、またはそのデザインをもとにHTMLやCSSなどの言語を使用して実際にWebサイトを制作する人のこともさす、とします。

平均年収 約423万円

グラフィックよりやや上。まあウェブデザイナーっていっても得意分野は違ったりするので、コードもかける、動きもつけられる、絵作りはできません、などで変動はあるとは思います。

UIデザイナーの収入

UIデザイナーの定義:ユーザーと製品・サービスとの接触がスムーズにいくデザイン、簡単にいえば「使いやすい」デザインを実現する人、とします。

平均年収 約525万円

上記2デザイナーと比べて急に跳ね上がりましたね。デザイナーのニーズがこちらに向いていることが伺えます。テクノロジーが加速的に進化していく昨今、全てのテクノロジーと人間の「間」に存在するUIデザインは、今後ますます需要はあると思います。スマホがデバイスとして時代遅れのものになったとしても、必ず別のインターフェースは存在する。そういう意味では、スマホのデザインができれば良いんでしょって考えは通用せず、常にテクノロジーに左右される職種であるという見方もあります。

UXデザイナーの収入

UXデザイナーの定義:ユーザーが製品やサービスを使った際に得られる体験を設計する人のこと、とします。

平均年収 約580万円

UIデザイナーよりも高額となります。僕のYouTube講義でもお話ししている通り、UXデザインの扱う範囲が「広い意味でのデザイン」に属し、今いろんな企業に求められている、ニーズの高いデザインだからです。UXに関してはnoteでもかなり深掘りして記載されている方も多いので、浅い情報で恐縮ではありますが・・UIと同様、それ以上にリサーチやマーケの知識も必要になるため、かなり幅広い経験が必要でかつ、1案件で関わっているフェーズが長いです。僕のいる会社でもUXデザイナーは各フェーズに柔軟性高くジョインできるので引っ張りだこですね。

デザイナーを束ねるアートディレクター

ここまで書いておいてなんですが、上記の額は本当にあくまで「平均」値なので、条件によって相当変動します。ちなみに、僕もそうですが、デザイナーを束ねるアートディレクターという立場もあります。

求人ボックス.comさん調べの平均年収でいうと449万とありますが、どういったデザイナーを束ねるか、どういったスキルを持っているのか、どんな会社に属してるか、でこれもまた変動が。

僕の場合、大手広告代理店系グループのアートディレクターで、年収でいうと750万〜850万のレンジです。賞与によりまちまち。知ってる限りではDやH系列はクリエイティブに割く人件費は高めに設定されています。

デザイナーという価値

ながながと話しましたが、何が言いたいかというと、今のデザイナーの収入は今の世間が決めたデザイナーの価値であるということ。

平均収入だけみると、かなり少ないですよね。僕の収入だって、全然少ないと思います。僕の実力のなさでもあるんでしょうけど、本来もっともっとデザインの価値というのは高く存在すると思っています。

そのために、古い概念を捨ててしまって、デザイナー一人一人が価値を上げデザインの価値を世間の人に知ってもらう必要があるなと。そのためにこつこつYouTubeなんかを作っていってるんですが、ぜんぜんうまいことまとめられず。難しいです。しかし、こつこつやるしかないですね。

そういうわけで、今後ともデザインの力を信じて努力していく所存です、どうぞよろしくお願いいたします。


YouTube動画は以下

https://www.youtube.com/channel/UCR5nIr3JYm5Tc0LK-3QctyA/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?