見出し画像

散歩するカメラ Capture3 ちょっとだけ旅行気分を味わう街並み散歩/⑦神楽坂

都心でレトロな雰囲気を感じる神楽坂

東京の中心部、山の手にある街、神楽坂。飯田橋駅から降り西方面に延びるメインの通りである「神楽坂通り」は、名前の由来そのままに坂になっている街並みが印象的な場所でした。

このエリア一帯にはお寺や神社が散見され、木々の緑も意外に多い街です。観光地らしさもありますが、地域の人が日用品を買えるような店もあり、気さくな商店街の側面もあることを知りました。また漫画家の植田まさし氏が神楽坂に居を構えているそうで、通りには氏の代表作である「コボちゃん」の像が設置され、街のシンボルとなっています。

にぎやかなメインの通りから脇道に入ると「〜横丁」という名の付いた通りがいくつかあり、路地裏は石畳になっていて隠れ家的な風情のある飲食店が多数ありました。(写真は兵庫横丁)住宅街の静かなエリア、緑の中に近代的でスタイリッシュなガラス張りの社殿を持つ「赤城神社」が現れます。

都心とは思えないような古き良き日本を感じながら、グルメや神社巡りを楽しめる街です。いつか路地裏の美味しそうなお店に勇気を出して入ってみたいものです。

画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

📌神楽坂/兵庫横丁
🏢東京都新宿区神楽坂通り周辺
🚃JR飯田橋駅および東京メトロ神楽坂駅下車
🌐神楽坂通り商店会公式ホームページ

神楽坂


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?