見出し画像

【拉麺日記】#2 雷 北松戸本店

  • 回数:第2回

  • 場所:千葉県松戸市

  • 店名:雷 北松戸本店

  • 値段:1,000円

今回は山盛りの具材がポイントの富田直系二郎系ラーメン店である雷(カミナリ)北松戸本店にお邪魔させていただいた。

今月から松戸市民になる予定の友人と、松戸近辺で良いラーメン屋を探していたところ、こちらの店舗が候補として浮上した。松戸が地元である僕の同僚のオススメのお店でもあったので、これは行くしかない。

同僚の話だと、現地は常に行列ができているとのことだった。その言葉通り、お店の前には、外壁にL字状に設けられていたベンチに20人ほどが座って列を作っていた。

クレジットカードも使える最新の食券機で食券を購入し、列の最後尾に座った。だが回転率は良いようで、10分ほどで入店することができた。店内は全席カウンター使用の19席だった。

二郎系は店内が油ギッシュで小汚いイメージがどうしてもあるが、今回のお店は想像以上に綺麗で清潔だった。友人も同じ感想を抱いていたようで、2人で感動していた。

僕はつけ雷(野菜)、友人は雷そばを注文した。つけ汁がとても濃厚でドロドロとしており、濃い味が好みの僕にとっては最高の経験となった。

雷そばを頼んだ友人は、野菜に関してこだわりの食べ方があるようだ。まずお酢を満遍なくかける。その後にカラシをまぶして混ぜる。これにニンニクを少量つまみながら食べるのだ。

並盛でもボリュームがあり、味も好みで大満足。リピート確定のお店となった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?