見出し画像

2021年3/3(水)noteを使い始めたひと向けの「初心者向けnote勉強会」に参加してみた!!!

R3.3.7

皆さん、おはようございます!Yuichiです^ ^

3月3日に、note ディレクター小島瑳莉(こじま さら)さんとnote ディレクターアシスタント福田 茜(ふくだ あかね)さんが登壇した、3/3(水)noteを使い始めたひと向けの「初心者向けnote勉強会」に参加してきました。

結論から申しますと、無料でこの内容なら参加して正解でした!初心者向けだけあって、全ての説明が易しい言葉でわかりやすかったこと。1時間という制約の勉強会の為、要点を絞って解説、これがまたシンプルで内容に無駄がない。登壇者のお二人も慣れた感じでお話されていました。元々、noteのプラットフォームがシンプルな設計になっているのでシンプルな説明は当たり前かもしれないですね。オンライン勉強会だったので、自宅から参加でした。移動とかせずに済むのでお手軽。この点も好印象でしたww。


ほんの少しだけ勉強会の流れとかに触れますね。

ツールはzoomとPPT(Microsoft PowerPoint)。それを使って登壇者が発表というスタンダードな感じ。

20時開始で冒頭はnote勉強会の説明(※1)から始まり、登壇者の自己紹介。勉強会の流れから各項目(3つ)を順に説明していき、最後に質疑応答といった感じでした。基本、参加者は発言不可でしたが、質疑応答はチャットでできました。合間合間で登壇者から参加者に質問があり、それを読み上げるなど参加者とのコミニケーションもバッチリでした。21時に終了。勉強会で使用したPPTは、PDFをメールに添付し参加者全員に送ってくれました。最初にも述べましたが、本当に解説がわかりやすく、内容がシンプルなのでとても参加して良かったです。毎月隔週の水曜日に「初心者向けnote勉強会」を開催しているそうなので、note始めたばかりの方は、是非参加してみて下さい。ためになりますよ〜!!!補足資料にnote勉強会の参加方法(リンク)も載せてあります。良かったら参考にしてみてください。

ではまた〜。


補足資料

※1

noteが大事にしていることやぜひ試してほしいnoteの機能、最初の記事を書くときのコツなどをお伝えする勉強会です

引用:3/3(水)noteを使い始めたひと向けの「初心者向けnote勉強会」PPT


参加方法は

①ホーム画面の noteをまなぶ をクリック

②画面右側のnote勉強会のアイコンをクリック

③希望するイベントに申し込む

④必要事項の情報入力

⑤登録したメールアドレスに招待用のURL添付されている

⑥時間になったら参加

で終わり。



サポートありがとうございます(〃ω〃)いただいたサポートは、学費や書籍購入に充て、知識を蓄え情報発信という形でnoteクリエーター様方に還元したいと思います(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾