湿度と睡眠の関係性|日記

6時頃に目覚め、1時間ほど布団の中でゆっくりしてから起床。
今日は立春だそう。
日本の伝統的なアレに疎いのは、カトリック系の教育を刷り込まれてきたからと親のせいにする。

寝起き。足元の毛布がぐちゃぐちゃになっていない!ラッキーだ。
日曜はゴミの日でもないから、本当の本当に朝からなにもかも自由なのが好きで、逆にちゃんとした時間に起きてしまう。

今の生活でいちばんやめたいこと、それは寝起きのスマホタイム。
それを今朝も盛大にかましているときに、立春は美味しいお豆腐を食べましょうの話題。
日本古来のアレに疎い割には昔の人が言ってたことは大抵信用しているので、と言うか純粋に美味しいお豆腐食べたいなと思って、今日はちょっといいお豆腐探しに行こうと決めて身体を起こす。
やはり食欲がわたしの原動力になっていると実感する。

外は薄暗く恐らく曇っているそして寒い。
ラジオをつけるとパーソナリティが六本木は雪が降っていますと言い、ああダイヤルをj-waveに合わせていたかと急いでTBSラジオに切り替える。まだだいぶ時間があるが10時からの日曜天国に向けてスタンバイする。
ああ、どうりで寒いと思い窓を開けるも我が家の周囲はしっとりした雨が降っていた。

昼まで雨が続く予報と、3日前に極寒の街に繰り出したら分かりやすく具合が悪くなったので、豆腐のことはいったん忘れて今日は一日家に籠るそしてなにもしない贅沢に浸ると神に誓う。だがもちろん食欲は失せていない。

デスクになにかが転がっている。
昨夜買ってきた値引きされたサラダ恵方巻だった。
買って満足して食べなかったのを思い出し、お豆腐ごめんと思いながら玄米茶を淹れてもぞもぞと食べた。食べてからPFCとカロリーを見ると、ツナマヨの分なのか脂質が若干高めだがカロリーは意外と低い。悪くないバランスなので朝兼昼ごはんとして合格だと思った。
どうして上から目線になってしまうのか。

花瓶の水を入れ替えたりラジオを聞いたり、実家の母とテレビ電話するなどして過ごすと平和な昼下がりであることに気付く。
お腹の辺りがじんわり暖かくなってきて幸せなのかただの眠気なのか。
だが今日は昼寝に向いていない寒くて。

かねてからの我がリビングの課題を解決したくなってきた。
わたしは子供のころからソファのある生活を経験していない。

いまもフローリングの上に琉球畳を敷き、冬はさらにホットカーペットを敷いてどでかいビーズクッションを背もたれに横になり、大地と同化している。
んだけど、なんせ今の部屋は冷える。
玄関からの冷たい隙間風が畳エリアにじんわり染み込み、ゴロリすると目がシャキッとしてしまう。
いま我が家にある文明の利器はエアコン・加湿器・サーキュレーターなので、3人の力を最大限に発揮できるポジション取りの実験が始まった。

ネットで調べて3秒で解決したので、それに従いセッティングしてみるもすきま風の威力が勝り太刀打ちできない。
諦めて毛布にくるまると余裕でスヤリと寝れてしまった。無問題。

昼寝は気持ちよいのに起き掛けの気怠さは異常だ。
昼前に食べた恵方巻がなかったかのように腹が鳴る。
Uberのアプリと睨めっこしながら、己に勝つ!と冷凍ごはんをチンしてちょっといいふりかけで自分を満足させようと試みるも前菜程度にしか感じられず、結局おやつと称してそしてたまのご褒美と称して(女はすぐ自分へのご褒美ですべてを解決する)マックのポテトとミニパンケーキを召喚し、ほどよいジャンクっぽさに救済されて気づけば陽が落ちていた。

今夜は快適な湿度とともに良質な睡眠をと、昨夜の反省を生かして湿度高めにセットして加湿器に頼むぞと伝えてベッドインする。
夜中、口の渇きとともに目を覚ますとまるで雲の中のような。
加湿器の湿度表示は「Hight!!!」もうエマージェンシーじゃん。
なんでモクモクなのに口が乾くのかの謎に不安になりつつ急いで電源を消し、なんとも言えないしょんぼりした気持ちで布団を被る。

新調した加湿器とどうやって良好な関係を築くべきなのか分からなくなりほとんど寝られなかった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?