見出し画像

自粛期間をチャンスに変えるためにしたこと

こんにちは、Yui(@yui_active)です。

この自粛期間で色々考えて挑戦をしているので、それを綴っていきたいと思います。

今回の期間だけではなく、これまでの私の挑戦、挫折、病み期、再度挑戦という形で書いていきます。

私のこれまでの挑戦と挫折(2018年8月〜2019年12月)

まずは私の状況からお話させてください。

私は元々、とりあえずやってみるタイプの人間なのですが、旅行会社で働いているうちに手に職がないことに不安を持ち、2018年の8月からプログラミングの勉強を始めました。

その後、3ヶ月で初案件を取ったり(社内で少しいじっただけなので報酬は発生してません)、12月に少しだけいじったpythonでスクレイピングツール作成の案件を受注したり(元彼がたまたまpythonガチエンジニアだったので一緒に教えて貰う形で受注しました。これが初報酬ゲット案件です。)、同じ12月から起業をしたいという方に共同開発に誘われてそのまま一緒に起業したり、色々としてました。

良ければ、私がその起業時に一緒に作ったサイトを貼っておくので見てください。

私は主にこのサイトのCSS部分の担当、レスポンシブデザインに対応や、動作確認、英語の添削、英語記事の作成(添削は途中、私のアメリカ人の友人にも手伝ってもらいました。)を行っていました。後はこのサイトはRuby on Railsでできているので、私も若干しかわからないなれどその部分も少しいじってました。本当に良い勉強になったと思ってます。このときに初めてGitに触れました。

要はデザインをもらってそのデザインをコーディングしたり、アイデアをだしたり、その他アピール記事を書いたりと雑務です。

テーマは「訪日外国人向けに時間のある日本人がガイド(オンラインでどこを観光したら良いのか教えたりなどを有料で行う)をする」ということで、リーダーとなる方(私に声をかけてくれた方。一番技術力が高く、今回のサイトの大枠の部分を作り上げた方です。)と私が主にこの企画にコミットして頑張っていました。

ただ、2019年夏頃に、その起業が大幅に失敗して投資家さんが撤退することになりました。そしてチームが解散しました。

おそらく私以上にリーダーの方の方が辛かったとは思うのですが、私自身結構フルコミットしていただけに失敗に終わり、チームが解散してしまったことはとても悲しく、その後は無気力期間に入ることになります。

数ヶ月ずっとこのことだけを考えて、私は大阪に住んでるのですが何度か打ち合わせのために東京に行ったりしてたのですが、その期間全部無報酬ですからね。私は元々会社以外で収入を得て、将来的には自動でお金が入るようにするためにプログラミングを勉強したのに、実際に案件を取ることもなく、こんなことなら何度も実際に案件をとってお金を稼いでおけばよかったと何度思ったかわかりません。

失敗した原因としては、完全なる私の技術不足と、会社として方向性が決まってなかったからかなと思います。そしてリーダー&私と他のチームメンバーとの温度差ですかね。

まず、技術力に関しては私も結構毎日のようにコードを書いてpushしてましたが、やはりリーダーに頼るところが大きく、私がpushしたコードをリーダーがチェックして本番環境にアップしたり、あるいはリーダーが指示を出してくれて私でもできそうな部分をコーディングしたりしてました。今思えば本当にリーダーの労働力は過剰だったのではないかなと思います。

まあ、冷静に考えて素人がちょっと触っただけで出来るようになってるはずもなく、案件を受注してトライアンドエラーでだんだん技術がつくものだと思ってるのですが、Twitterって怖いツールですね、私みたいな素人でも調子に乗れるぐらい、褒めてくれるんですよ。笑

そして、だんだん褒められ慣れてくると今度は自分の失敗を公言することが怖くなります。

ポジティブなことをつぶやかないと、でも現実は全然うまく行ってない、何をつぶやいたら良いかわからない、という状況です。今思えばTwitterは完全に息抜きツールであるはずなのに、ストレスになっていました。

そして、2018年10月頃から実はブログも始めていて、初めて1ヶ月で10万円以上の稼ぎがあり、なかなか良いスタートアップだったと思うのですが、私はそれさえも記事を更新するのが怖くなりました。(最終的にはブログ記事10記事ほどで21万ちょっと稼ぎました。)

だってリーダーは私のTwitter、ブログなど全部知ってるわけですからね。その起業がうまく行ってないのに、メンバーの中核である私がブログを更新しても良いのか、その時間さえも起業にコミットするべきじゃないのか、などと考えてしまい、完全にその共同開発の件以外何もできなくなりました。

別に誰かに何かを言われたわけではないのですが、自分で自分に枷をつけてしまい、何もできなかったんですよ。

そして起業の失敗原因その2としては、方向性が決まっていなかったことかなと思います。

最初は訪日外国人がガイドを探して依頼してお金を払うというシンプルな構造だったものが途中でAI機能をつけたい、ホテル予約も出来るようにしたい、などなど全部てんこ盛りになってしまったんですね。

それに関しては私は正直無謀だと思うところもありましたが、技術面でリーダーよりも劣っているという引け目からあまり何も言えませんでした。

そして、何よりチームメンバーとの温度差がすごかったです。私とリーダーは絶対に成功させるという気持ちで進めていて、毎日のように電話で話したりもしました。ただ、他のチームメンバー(リーダーの友人)は片手間にしている感じで、段々と私の中で不信感が募っていました。リーダーも同じようなことを言ってたので、同じ気持ちだったのかと思います。

その不信感の結果、私は自分に実力がないにも関わらず、自分が全部やらないといけないという思い込みに陥ります。

例えば、そのチームメンバーの中にはデザイン担当の人、記事担当の人、など役割分担をしていたのですが、少しでも連絡が遅かったりすると、私はやっぱり私がやったほうが早いと自分のタスクをどんどん増やしていきました。

そのことに関してはリーダーにも心配されましたが、私から見てリーダーも同じように技術面全般を担ったり、投資家さんとやり取りをしたりなど過剰労働気味だったので、あなたがやるなら私もやるというわけのわからない構図になってました。

そして私が過剰に担当した結果、記事も私で書くわ、添削はするわ、デザインはするわ、話し合いをまとめるわ、コーディングもするわと完全にパンクしてしまいました。これは自分の実力を認識してなかった私の失敗だと思います。

多分同じことがリーダーにも起こっていたのでしょう。だんだんと開発がうまくいかなくなり、最終的には投資家さんがこれ以上は援助できないとなって、志半ばでチーム解散になりました。

この私のブログでは前向きに書いてますが、もうその時は正直死にかけてました。多分軽いうつだったんじゃないかなと思います。若干躁鬱気味だったので、躁状態のときに急いで書き上げたのがこの記事です。

その後は本当に無気力で、元々少しだけ勉強していたFX関連に手を出したり、プログラミングを忘れないように少しだけ勉強は続けていましたが、結局の所やる気がないので、なんの結果にもなりませんでした。

まあ幸い迫さん(@yuki_99_s)から旅行関係の案件をふってもらえたり、英語関係でお仕事もらったりはしていて、私が目指すような生活を送っている人と継続的に関われたので無気力なりになんとなくまた再起して頑張るぞとは心の中で思っていました。ただ、「思っている」だけでした。

こんな状況が約半年続きます。完全に私の人生の黒歴史になるでしょう。

この間はなにかから逃げるように本業(旅行会社勤務です)に打ち込み、営業成績はずっと一位をキープしてたりしましたが、私のやりたいことではないので、生きるためにしているという感じでした。

後はちょっとした挑戦ということで基本情報技術者試験を受けて合格しました。ただ、これも目標があって受けたわけではなかったので、受かっても何も変わりませんでした。

再度挑戦(2019年12月)

こんな中、再度迫さん(@yuki_99_s)から英語関係のお仕事が落ち着いたらご飯でも行きましょうと言われます。どう考えても社交辞令だとわかったのですが、私はこのチャンスを逃したら会えない!と思い、すぐにアポを取りました。

そして会って、パワーをもらいます。やはり自分の目標の方と会うというのは良いですね。一気にモチベーションが上がりました。そしてその場で一緒にお仕事をさせてもらえる事になりました。

そして本当は2020年の2月には一緒に作ったサービスをリリースする予定だったのですが、現実は違いました。まず、私の納品が大幅に遅れます。そうです、またうつ状態の再来です。

迫さん(@yuki_99_s)は私の実力を見込んで仕事を依頼してくださったと思うのですが、私が自分の実力を信じることができませんでした。

まだリリース前なので詳しくは言えませんが、今回は私の英語力を生かして英語に関する私自身の商品を作ろうということで、そのために迫さん(@yuki_99_s)のちからを借りるような計画でした。なので今回の商品が私のポートフォリオにもなるわけで、逆に言えば私がやらなかったとしても迫さん(@yuki_99_s)には全くなんの影響もありません。あくまで私のステップアップのために協力してくださった形です。

迫さん(@yuki_99_s)にはその前にも旅行案件と英語の案件は頂いていたのですが、そのときはクライアント(迫さん(@yuki_99_s))の仕事に関することだったので、もちろん納期は守りましたし、クオリティにもこだわりました。ただ、今回はあくまで私が自分のためにする仕事でした。そんな中、最初はモチベーション高くこつこつ作成していたのですが、途中から私って本当に英語出来るんだっけ。こんな私が英語の商品なんか出しても良いんだっけと思い始めます。

そして、こんな私が作る商品なんか良いもののはずがないと思いこんでしまいます。そうすると、もう本当に何もできませんでした。

一応言っておくと、私は英語、ドイツ語は普通に話せますし、独英間の翻訳・通訳経験もあります。CEFRは英語でC1、ドイツ語でB2と認定を受けていますし、TOEICでは925点を取りました。ただ、それでも自分の実力を信じることができませんでした。発音にコンプレックスを持っていたということもあるかもしれません。

こうして2020年1月、2月はまた何もできなくなりました。そしてこの期間に約7年間付き合っていて婚約していた大好きな大好きなラブリーパートナーと別れることになります。私は家庭環境がそんなによくないので、唯一の理解者を失ったことで、更にネガティブに走ります。

とりあえずやると決める、自粛へ(2020年3月)

ただ、その無気力期間の間にも無駄な焦りがあり、自分でもちゃんとしないといけないとはわかっていたので、とりあえず迫さん(@yuki_99_s)に3月中に仕上げると先に宣言をしてとりかかえることにしました。

この期間は本当にしんどかったです。

作成しながら何度も何度も泣きましたし、これを作っていて何か起こるのか、私で良いのかという気持ちもありました。

そして自分が納得出来る出来で納品をしました。今はリリース準備中です。

後は別件なのですが、私は元々2020年4月からドイツに留学の準備を進めていました。今となればそのまま移住したいのですが、前述した元彼も一緒に移住する予定だったので、まずは私が数ヶ月留学してドイツで仕事を見つけるためのコネを作ったり語学力上げて資格を取ってから帰国して彼と結婚して1年ぐらい東京に住んでから移住という予定だったので、とりあえずビザ無しで渡独する予定でした。まあ住むところだけホームステイ先を見つけてという形です。

ただ、婚約破棄になったことで、これもどうしたら良いか手つかずのままでした。そして3月、とりあえず留学だけは行こうと思い、再度準備をしていたのですが、そんな中今回の騒動で行けなくなりました。

勤務先の好意で、目処が立つまで残ってもいいと言われたので、残らせていただくことにしましたが、4月8日以降完全に自宅待機になり、時間が大幅にできました。(自宅勤務ではなく、ただの出勤停止です。)

そして挑戦へ(2020年4月〜)

こんなわけでものすごく暇になった私は考えました。

これまで何度も挑戦をしてきて、どれもある程度のところまでは達成できるのに、なぜ完走できないのか、と。

そうするとやはり根底にあるのは私自身への深い不信感でした。私は小さい頃から母(片親です)に「汚い」「臭い」「ブス」「どんくさい」と言われて育ちました。まあ色々あって、今は和解して表面上は仲良い親子なのですが、自分の中で自分はできない人間だという思い込みがどうしても消えませんでした。

自分で言うのもあれなんですが、私は小さい頃から成績は良い人間でした。小学校・中学校と大阪府で成績トップで、高校も名高い進学校に入学しました。大学受験で浪人しましたが、浪人時代の数学の模試が全国で一位になったこともあります。

それまでは点数を取ることで自分に価値をつけようとしてたのですが、結局これだけ成績の良い人生を送ってきても自分を認めることができませんでした。

そこで、そもそも私に必要なのは点数じゃなくて、精神的な強さだとようやく気が付きました。

そう決めたらプロに頼むべきだと考え、メンタルトレーニングのための動画教材を買いました。これが非常に良くて、自分でもびっくりするぐらい前向きになれています。

そして前向きになった私は、新しい挑戦としてブログを再開しました。この期間に出来ることと考えたときに、旅行に行けないかわりに旅行雑誌がバカ売れしてることを知り、自分の過去の世界一周旅行を物語形式で投稿することにしました。「ブログを書く」ということをまずは練習するためでもあるので、収益を気にせず、とりあえず毎日投稿を意識しています。怠け癖がある私なので、記事の方でもTwitterでも毎日投稿すると宣言しました。

それだけでは暇ですしお金にもならないので、WordPress案件の効率的な受け方とカスタマイズ法という感じの教材と、マーケティングスキルがないのでその教材を買いました。WordPressを選んだのは過去に少しだけ案件を受注したことがあり、今持っているスキルで手っ取り早く稼げそうだと思ったからです。そして過去に受注したときはアホみたいに時間がかかってしまい、嫌になったのでもっと他にやり方があるかなと思い、思い切って教材を買うことにしました。結果色々な時短のコツなどがしれてとてもおもしろいです。

そこで少しいじってると、またプログラミングにどっぷりハマりたくなったのでPythonのオンライン講座も受講しました。ちなみにこれまでRubyとPythonに少しだけ触れていますが、今回Pythonに決めた理由は大好きだった元彼がPythonエンジニアだったので、私も極めれば何かしらのつながりが出来るかなと思ったからという完全に邪な気持ちです。笑

まあPythonではそんなに早く結果がでるとも思ってないですし、いかんせん実務経験もない素人なので、息抜き代わりに遊びでやってみようという気持ちです。笑

今までは絶対に結果を出さないとというしがらみの中で生きてきたので、このように純粋にプログラミングを楽しむことができるのはメンタルトレーニングのおかげかなとも思います。

こうして今は毎日1時間メンタルトレーニング、5時間WordPerssとマーケティングの勉強、営業、納品、2時間Python勉強(ほぼ遊び)、その他2〜3時間はブログを書いたりしてます。後はこれも暇つぶし程度ですが、英語とドイツ語を忘れないように1時間程度短い海外ドラマを見たりしてます。余った時間は基本的にメンタルトレーニングで自己肯定感と良い意味で自信をつけているところです。

マーケティングを勉強してから、これまで全然受注できなかった仕事がどんどん取れるようになったのでやっぱり何事もプロはすごいなと思います。私は自分で案件を受注する際に、ネット上での営業がうまくいかないうちに病み期に入って結果が出せないということがあるので、こんな方法があったのかと目からウロコが落ちる気持ちです。

大体教材費に15万ぐらい使ったんですけど、現在回収できたかなと言うところです。ただ、まだまだ目標には程遠いので4月中に絶対達成しようと思い、日々頑張ってます。

あ、あとはしばらく海外渡航は諦めたのでまずは実務経験かなと思い、興味のある企業を2社だけ受けました。まだ結果は出てないのですが、そのweb面接の際に社長さんと話ができたので、色々と参考になりました。

また5月になった頃に今回の自粛期間でしたことがどう身を結んだかをまとめて、良い報告が出来るようにがんばります。

ただ、また病んでもいけないので日々メンタルトレーニングをして、無理のないようにがんばります。笑

最後までお読みいただきありがとうございました。




頂いたサポートはアプリ開発に使わせていただきます!