見出し画像

【1歳の検尿】双子、ナプキン採尿にチャレンジ

検尿にチャレンジ

今年も来ました。「尿検査」のお知らせ・・・
トイレで意識的におしっこができないお子さんのいる家庭では、きっと一大イベントですよね。

採尿パックをもらえますが、昨年0歳クラスのときはあえなく失敗。
今年は、(私が大好きな!)かぼすだちちゃんがチャレンジしていたナプキン採尿にチャレンジしました。

必要なステップは3つ。

  1. おむつに昼用ナプキンを貼り付ける

  2. 起きる直前にナプキンつきおむつを履かせる

  3. ナプキンに染み込んだおしっこを絞る

ただ・・・2の段階で失敗(´;ω;`)
起床した双子にナプキン付きおむつを履かせましたが、登園までの間におしっこが出ることはなく、提出できませんでした。

来週、再提出日があるので、そこでチャレンジ!
朝イチ採尿がベストだけど、どうやら一晩中つけてしまうのもありみたい。
また、試したら記事にしようと思います^^

取りやすさではナプキンが主流のようですが、他によい方法があるのでしょうか・・・「これで成功した!」という方がいらっしゃいましたら、ぜひコメントでおしえてください♪

また、これからの双子育児+3人目妊娠の日常がきになる!と思っていただけたら、「スキ♡」「フォロー」大歓迎です!

この記事が参加している募集

#育児日記

49,312件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?