見出し画像

質問44.パートナーシップにおける理想と現実の差は何ですか?

二つ前の記事で、理想のパートナーシップについて明らかにしました。
現実のパートナーシップはどうでしょう?

コロナの影響で在宅勤務が続き、パートナーと一緒にいる時間が増えている人もいると思います。

また、外出自粛で長く家にいるためにイライラをつい家族にぶつけてしまう、という人もいるかもしれません。

家族と一緒にいる時間が長くなっているおかげでパートナーシップにも色々な影響が出ているようです。

私の友人も「仕事している姿を見て幻滅した」という人もいれば「仕事をしているパートナーを見直した」という人もいます。
もし、今パートナーとの関係でもやもやしている人がいたら、まずはそのもやもやの正体を明らかにしていきましょう。

 私はここのところ平日は24時間子どもと一緒にいます。
仕事をしながら子どもと一緒にお昼を食べれたり、仕事後すぐにキャッチボールに行けたりするのはとても楽しいです。

一方、ずっと一人の人と一緒にいることに疲れを感じたりもします。
対策として単身赴任のパートナーには、会える土日に子どもとたくさん遊んでもらうようにしています。

そんな時間もお互いの態度や認識によって、楽しい時間になる時もあればもやもやが残る時もあります。

 人間関係でもやもやする時はどのような時でしょうか。

ざっくり分けると、
①相手が自分に合わせてくれない
(自分が「してほしい」と思っていることを相手がしてくれない)
②相手に合わせるように強制される
(極端な方向に行くと、行動や携帯チェックなどのモラハラ系)

人間関係はパワーバランスの部分もあるので、完全にイコールとはいかないかもしれませんがどちらかに偏りすぎた時にもやもやを感じませんか。

もし相手にもやもやしているのであれば、①か②のどちらのパターンになるかを考えてみることをおすすめします。
特に②の傾向が強い場合には、根本的にその人間関係を見直した方がいいかもしれません。

私の場合は現状①に近いと思います。

「自分がしてほしいこと」と「相手がしてくれること」のギャップはなぜ発生するか、について明日考えてみたいと思います。

#ワーママ #毎日note #おうち時間を工夫で楽しく #コロナ離婚

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?