自分という色眼鏡を理解するLevel21

ゆうひです。
いよいよ残り1週間で10月も終わりますね。
本当に早い。年末です。その前にハロウィンか?
ハロウィンは「ハロウィン」派ですか?
「ハロウィーン」派ですか?
私は「ハロウィン」派です。
正解は知りません。すいません。

今日のタイトルです。
「自分という色眼鏡を理解する」

この話、教えてもらった時に自分の中ではスッと落ちて、
結構考え方が変わったと認識しています。

例からいこうと思います。
私もこの例で教わったのでもろパクリです。

あなたは電車に乗っています。
目の前ではしゃぎ回っている子供がいます。
ですがそのお母さんは全く注意するそぶりを見せません。

この情報だけだと、
「いや、電車ではしゃぎ回るな。注意しろよ」
って思いませんか?

続いての例です。

あなたは電車に乗っています。
目の前ではしゃぎ回っている子供がいます。
ですがそのお母さんは全く注意するそぶりを見せません。
「お子さんが他の方に迷惑をかけていますよ」とお母さんに注意すると、
「、、あぁ、すいません。つい先ほど主人、あの子の父親が亡くなって。
 気が動転してるんだと思います。私もどうすればいいのか、、」

いかがでしょうか?
起きていた事実は同じで追加で情報が出てきただけです。

つまり、目の前の事実は一つ。
それを受けての解釈は無数です。
その解釈は、自分の経験、価値観、情報によって構成されている、
自分だけが持っている色眼鏡で変わってきます。

この色眼鏡を定期的に掛け替えることをしないと、
決断の質が変わってくると思いますし、
俯瞰して物事を捉えるコツは、この色眼鏡を限りなく透明の眼鏡で捉えることが重要だと思っています。
みんなが「赤だ!」「いや青だ」という中、
まずは事実を捉えることを癖にしておくと、
社会で重宝される素養の一つになると実感しています。
若い人は習慣化しておくことをお勧めします!

事実は一つで解釈は無数。
今は事実ベースで話ができているか、解釈の話をしているのか。
気をつけながらやりましょう!

いつも、フォロー、いいね、コメントありがとうございます。
すごく力になっています。

引き続きよろしくお願いいたします。

何か踏み出そうとしているけど踏み出せない人へ
私も泥臭く頑張るので一緒に頑張りませんか?
やるならできるだけ早い方がいい。
何か思うことがあるならとりあえずインスタで
「おはよう」と言ってみることから一緒に始めましょう!
待ってます!

https://www.instagram.com/yuhi_inokuchi/

がんばろう!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?