見出し画像

2022年もあっというま…

多分今年最後の更新じゃないかなと。
一年を振り返って、2023年を迎える、そういう準備を。

仕事、プライベート、noteでの活動を振り返る。


2022年2月 転職と引っ越し

4年間務めたベンチャー企業
大学発ベンチャー、友達が社長を務める会社、東北在住

医療系ベンチャー、関西(兵庫)に引っ越し

動物を飼うことを軸に部屋を選んだ。
偶然、会社で新しいオフィスを立ち上げることになったが、めちゃくちゃ近所で車で5分というナイスロケーションだった。

このころ、会社を辞めると決意した背景や、
必要なビジネススキルについてまとめるようになる。

そこから始まる、ビジネススキルをまとめるマガジン
いつの間にか26本になっていた。(スプラトゥーンの記事も含んでいます)


ベンチャー2社目にして、悟ったことも多々あり。
共通して改善すべき点、未来予測精度が上がる経験をし、
経営やマネジメントの知識と経験が知らぬ間についていたことに気づく。



2022年3月 バンド活動再開

いろいろと音楽をやっていまして、
もともと組んでいたバンド、再結成しました。
月一ですが、スタジオに入って練習しています。
スタエフでライブ配信したこともありましたが、アンプの磁力か、電波が安定せず、残念な配信になってしまいましたね。


2022年5月末 家族増える

その名も「おこめ」です。カッコイイ姿をぱしゃり!

引き取ったときすでに推定1歳
およそ半年は、まったく懐かず。ほんっっっとうに懐かず。
この姿を写真にとるまでに長い時間がかかった。


2022年5月と7月 いろんな人と会う

当日の写真はないが、noteのお友達数名とリアルに会う。
それぞれ楽しい一日だった。

5月の連休中に福岡にて、
わざわざ熊本から駆けつけてくれたね、ありがとう。

7月は出張もあって、東京に、
そのタイミングで他の地区からも駆けつけてくれた。ありがとうございます!


2022年9月 スプラトゥーン3発売

別に書くことがなかったので、なんとなく挿入する。

Miguelとaちゃんとフェス100倍マッチ勝利!いえーい
たらこパスタってだれ?


2022年11月 みいちゃろ杯開催

スプラトゥーン3をやっている仲間を集めて、3チームに分かれて試合
目標があると人は成長できることを実感したようにも思いますね!
早朝に猫に起こされることもあり、朝練(5時~)にいそしむ毎日でした。

チームぎいちゃろ(第3位)

試合で燃え尽きたのか、今は武器をトライストリンガーに変え、
長射程としての地位を確立するために奮闘中!


2022年12月 京都襲撃事件

これまたnoteのお友達が京都に集合しまして、
一次会、二次会、ともに楽しかったです。ありがとうございました!
顔が分かることで、より一層と親近感というか、
文章やゲームのプレイにも顔が浮かぶとコミュニケーションが弾むものです。

アンディーウォーホル展に行ってきました。


2022年12月 バンド活動に変化を…

要はね、飽きたんですよね。
ずっと前からサポートしてくれていた友達をメンバーに引き入れ
5人体制で2023年を迎えることになりました。

これまではギターとボーカルをしていたんですが、
全員違う楽器を持つことになりました。

新しいメンバーは楽器が初心者なので、じゃあ我々も初心を取り戻そう!
ということで、キーボードを弾くことになりました。
初心者ではないのですが、バンドで弾いたことはないので。
スプラのトライストリンガー同様、新しい挑戦を!という感じです!




2022年を振り返って

とりあえずランキングを張っておくよ。当たり前の結果なんだよな。

まぁ、予想通りの結果ですねー。
どの順番かはわからなかったけどこの3人であることはわかっていた。

オフ会を3度もすることが出来ました。去年は1回、今年は3回…
2023年はもっともっと、距離が近くなる!?のかもしれません。
いろんな人に会い、活動の幅を広げていきたいと思います。



それでは、来年も引き続きよろしくお願いします!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?