見出し画像

焼酎のおでん出汁割りについての研究報告

まずは前提を申し上げます。書きながら飲んでます。酔っ払ってます。あとで書き直すかもしれません。

おでんが好きです。
冬のおでんシーズンには月に2、3回はおでんを仕込み、少なくとも2日かけて食べます。おでんを食べながら飲むお酒、美味しいですよね。身体が温まる。

あるとき、酒のおでん出汁割りが美味いという情報を仕入れました。
焼酎ではなく日本酒です。
東京の赤羽におでん出汁で割ったカップ酒を出す店があり、そこが発祥らしい。
おでん出汁で割った日本酒ってどんな味なんだろう?想像が膨らみました。

そんなとき、行きつけのお店で見慣れないメニューを目にしました。
「人間失格」
(焼酎出汁割り)との注記あり。
おでん出汁ではない、出汁で割った焼酎。好奇心で注文。
ナンジャコリャ。出汁の旨みがすごい。グイグイいけちゃう。これは……人をダメにする飲み物だわ。それで人間失格なのね。
そうして閃いてしまいました。おでん出汁で焼酎割ったらどないなる?

さっそく実験。
使用した焼酎:キンミヤ焼酎、白玉焼酎
いずれもプレーンであっさりした風味が特徴の甲類焼酎
結果:出汁の風味が強く、ほぼ焼酎の香味がかき消されてしまう。アルコール感もほぼない。おでん出汁をストレートで飲んでいる感。

でもこれ、ホントに美味しいんですよね。以来、おでんを作ると必ず飲むようになりました。

長い前置きはようやく終了。
本題。
今日いただいた質問に答えます。
質問内容:おでん出汁割り飲んでみたいです!おでんと芋•麦焼酎はあります。どんな加減がよいでしょうか。
加減とは……出汁と焼酎の比率でしょうか?
それは個人の好みだと思います。焼酎を感じたければ濃いめが好みでしょうし、逆なら薄めになりますよね。
最初は薄めで物足りなければ焼酎を足していけばいいかと。

個人的に興味を持ったのは。
おでん出汁割りに合う本格焼酎(乙類焼酎)は芋か麦か。
仮説:麦焼酎の方が芋より風味が穏やか。故に出汁割りにした時に焼酎の個性を感じたいなら芋、あまりクセなく出汁の旨みを感じながら飲みたいなら麦

普段、本格焼酎は芋をもっぱら常飲しております。なんとなくクセが強いのが好きなもので。
家に1本だけあった麦焼酎「無濾過麦汁」を引っ張り出して開封し実験開始。

結論を述べる前に。
麦焼酎は久しぶり。
想定外。トップでやられました。グラスに鼻を近づけた瞬間に強烈な慣れない酸っぱい香りを拾ってしまい、ナンジャコリャ〜!口に含むと甘い。しかし喉越しのアルコール感がかなり強くてびっくり。個性の塊みたいな麦焼酎。これが……はだか麦と無濾過の威力か。
麦汁と比較すると芋焼酎・感謝のきもちのなんと大人しいことよ。トップにほのかに芋焼酎特有の香りはあるが、口に入れると甘く、余韻はスパッと切れる。やさしくあっさりした飲み口。

この麦と芋、おでん出汁割りにしても個性はまったく変わりませんでした。
無濾過麦汁は、出汁の中でも存在感がむんむん漂ってくる。いるわ!こいつ!いる!
しかしこれはこれで出汁の旨みと絡んで美味しかったです。
感謝のきもちはほんのりうっすらと漂う程度。たおやかな主張。出汁の方が主張が強くて負けそう。
ちなみに、出汁と焼酎の量・比率はまったく同じにしました。

結論:芋だろうが麦だろうが個性の強い主張が激しい奴は出汁の中にいても自己主張が強い。焼酎に我の強さを求めるかどうかは各々の好み。
味覚は人それぞれ。自分に何が合うかを探求する旅に出るの、楽しいと思います。いろいろ試してみて、自分好みの味を見つけるのがいいのではないでしょうか。
私は無濾過麦汁の主張の強さも好きでした。

余談:元祖の日本酒おでん出汁割りももちろん美味かった。

今日もあいわからず長いねぇ。推敲まったくなしでそのまま出しちゃいます。
明日にはまったく変わった文章になっているかもしれません。
ここまで読んでくださり、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?