見出し画像

便秘の時にやること

おはようございます
氣功整体・ダイエットサロンmeglioのたかいわです

相変わらずの睡眠不足が続いております
やはり睡眠・運動・食事は健康の基礎だと実感しております

さてさて私は昔からの便秘体質です

お食事中の方はいやだったらここで閉じておいてくださいね

何日も出ないとかはないんですけど
(せいぜい3~5日 長い?)
トイレに入ってからが長いのです
いわゆる出口便秘というものですね

でもいわゆる便秘薬というのは使ったことなくて
(帝王切開の時とか胃カメラの時には下剤のんだけど)

お水増やしたり
朝は白湯を飲んだり
ウオッシュレットで刺激してみたり

だから外では絶対出ない
それがまた悪化の原因だったのかもな

本来は食べたらするっと出るものなんだって
じゃないと野生だったら生きられないでしょ?と
(たしかに時間かかってたら襲われるよね)

そんな私が一番体に合うのは

腸もみ(たまに足もみ)

腸脳相関といいますが
緊張したり無理が続いたりすると
お腹ってすごい冷えて固まってるの!!

じんわりほぐすとおなかがポカポカになって
呼吸もしっかりできる感じ

なんか体調悪くなりそうな前兆があるときも
まずはお腹をほぐすとスッキリしますよ!

お腹の施術は
プロセラピスト講座
ホームセラピストアトピー講座
こちらでお伝え出来ます

セルフケアにもものすごく使えるおなかの施術

ぜひ一度体験に来てくださいね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?