見出し画像

放送大学生活振り返り(2024年1学期)

梅雨も明けてどんどん暑くなってきましたね。皆様いかがお過ごしでしょうか。
放送大学の単位認定試験期間が終わったので、この半年を振り返ってみます。

試験はすべて完了!

今期は、4科目のみに絞って取り組みました。昨期、適応障害とうつ病により試験を受けられなかった科目群です。去年倒れる前に通信指導は出していたので、単位認定試験に集中する形になりました。

弱っている今の私にとっては、実質1年かけるくらいの期間でちょうどよかったように思います。
それでも、納得できる手応えではなかったので、色々見直す余地があるなと反省仕切りでした。

特に統計周りは分かったようで分かっていない部分があるなぁと、試験を受けながら感じていました。
仕事にも活かせる分野でもあるため、また改めて勉強しようと思います。

大学以外の日常生活

冒頭に書いた通り、昨期は適応障害でまともに勉強できる状態ではありませんでした。

今はある程度軽快し、職場復帰を果たしました。ただ、うつ病の診断を受けてもいるため、加療を継続して様子を見ながら働いている状態です。
様子を見ながらといいつつも、いつの間にやらリーダー的な役割で動いており、最近は毎日ヘロヘロ気味です。また倒れるのは嫌なので、ぼちぼち働くようにしたいですね…。

そんな中で、息抜きとして勉強以外のことをしてもいました。
昨期の振り返りで「真面目なこと以外の記事も書いてみたい」としていたので、美術展のレポートや学割についてまとめた記事を書いてみました。ハートをたくさんいただいたりして、お役に立てたようで嬉しい気持ちでした。

そうして、書くのは割とできるし好きなようだと気づけたのは大きな収穫でした。毎日とはいかずとも、こうして少しずつ自分の言葉を紡ぐ作業は続けたいですね。
最近のルーティンとして朝の書き出しの時間を設けているのですが、かなり頭がスッキリするようになりました。またこれについてもいつか書いてみますね。詳細は↓の本に書いてあります。

来期も勉強するか?→する

万全でもない状態で勉強している場合か?と思ったりもしますが、来期も何か1科目は取ろうと考えています。

今のままだと仕事に集中して視野が狭まりそうですし、少し違う頭の使い方をするのでいいリフレッシュになるんですよね。
ただ、量をこなすことはせず、じっくり少量に取り組む形にできればと思っています。体調が優れない日もまだまだあり、文字を追うのも仕事で精いっぱいなので、無理ない形が一番かなと。細く長く取り組んでいこうと思います。

こんな感じで、引き続きまったりと発信していければと思います。これからもよろしくお願いします。

それでは!



この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?