見出し画像

見えないラッパ

ボルタンスキー展に行った益田ミリさんが、風が吹くたびに鯨の歌を奏でるトランペットについて、こう評していた。

それは、「制作しても誰にも観られない作品」で、「存在を知っていることに意味がある」。「見えなくてもいい。知っていることが美しさなのである」。

そして言う。「物語が人を強くする」と。

この作品について調べてみたところ、パタゴニアで撮影した3つの映像で構成したインスタレーションで、トランペット状のオブジェ自体は観覧者の目の前にはない、とのこと。

南米で鯨と交信するためのトランペットを風が吹く。ロマンチックだなあ。

(『永遠のおでかけ』より )

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?