見出し画像

アニメ『君は放課後インソムニア』第11話「夜明けの一番星」星の名を読み解く

この記事の趣旨
アニメ『君は放課後インソムニア』のサブタイトルの星を読み解く|ゆえ|note


アニメ『君は放課後インソムニア』第11話のサブタイトルは「夜明けの一番星」だった。
星景写真を撮影する合宿旅行で天文部の二人の距離が縮まる中、中見丸太が朝になるのを恐れていたことが明かされた。
中見丸太にとっての曲伊咲は、つらい夜明けに見出した一番星のような輝き、ということだろうか。


夜明けの一番星とは

北尾浩一『日本の星名事典』の索引に「ヨアケノイチバンボシ」という項目はなく、独立した星名としては記録されていないようだった。
アイキャッチに表示されたサブタイトルには「夜明けの一番星 プレアデス星団」と書かれていた。
同書の「プレアデス星団」の項は情報量が多いが、その中に、これだろうか、と思う記述があった。

第1節 おうし座
01 プレアデス星団

生活のなかのスバル
◎イカ釣りの目標
 次のようにスバルのグループの星名は、能登半島において、イカ釣りの目標として語られてきた。
(中略)
 また、イカ以外の目標としても使用した。
❖五島市奈留町泊東風泊
「スバリ出たら、とれた。時間をはかった。スバリ、何時出る。アジ、サバ、イカ、とれよった。スバリ出た、魚とれる。寝てる、スバリの出まで。曇っても、スバリの出の頃、起きる。経験はしたことはないが、話で聞いたのは、ヨアケノイチバンボシ、イカはそれを目当てに寝ないで起きている」[北尾C]

出典:北尾浩一 (2018) 『日本の星名事典』 原書房

この聞き書きからは、話者が「スバリ(スバル)=ヨアケノイチバンボシ」という意図で語ったかどうかわからないが、おそらくこれが出典ではないだろうか。
野尻抱影『日本星名辞典』には、それらしい記述はなかった。


プレアデス星団

プレアデス星団は、サブタイトルとしては3回目の登場なので、過去の記事も読んでみてほしい。
アニメ『君は放課後インソムニア』第7話「花火星」・第8話「集まり星」星の名を読み解く|ゆえ (note.com)


「夜明けの一番星」と似た星名

北尾浩一『日本の星名事典』の索引を利用して、「夜明け」や「一番星」を含む星名を探してみた。

第1節 明けの明星
1 特徴を認識する過程において形成された星名

見える時間帯/明け・夜明け
◎ヨアケボシ(夜明け星) 鹿児島県
 見える時間帯「夜明け」が星名となったケースで、極めて広範囲に分布する。
◎ヨアケブシ(夜明け星) 鹿児島県大島郡宇検村屋鈍、平田、大和村今里
◎ユアケプシ(夜明け星) 鹿児島県大島郡宇検村
◎ヨアケノホシ(夜明けの星) 鹿児島県いちき串木野市小瀬町

見える順番
◎イチバンボシ(一番星)
 一番星と言えば、日が暮れて、最初に見える星。例えば、宵の明星。しかし、明けの明星が朝一番にのぼることから一番星と呼んでいたケースがあった。
 静岡県由比町由比漁港で聞いた話である。
「イチバンボシ、伊豆の山に上がると夜が明ける。まもなく夜が明ける。イチバンボシ、夜明けの星。夜が明ける」[北尾C]

出典:北尾浩一 (2018) 『日本の星名事典』 原書房

第2節 宵の明星
1 特徴を認識する過程において形成された星名

見える順番
◎イチバンボシ、イチバンブシ(一番星)
 見える順番「一番」が星名となった。
 内田武志氏によると、静岡市、沼津市等、静岡県四八か所、青森県、岩手県、福井県、富山県、三重県、鹿児島県等三三か所に「イチバンボシ(サン)」が分布している[内田1949]。
 筆者(北尾)も、次の地域で一番星を記録している。
(中略)
 鹿児島県南さつま氏坊津町泊では、「ヨアケボシ、太かと、四時くらいヨアケボシ。大きな夕方、イチバンボシ。ヨアケボシと同じくらい光ってる」というように、明けの明星と対比して捉えていた。
(中略)
 必ずしも一番星は金星ではない。(中略)一番星が金星(宵の明星)である確率は約四/九であり、約五/九は木星等の他の明るい惑星やシリウス等の明るい恒星である。したがって、一番星が金星を特定しているわけではない。

出典:北尾浩一 (2018) 『日本の星名事典』 原書房

第6節 うしかい座
01 アルクトゥルス

季節
◎ハルノイチバンボシ(春の一番星)
 春の日没後の東空で一番星として輝くことからハルノイチバンボシ。爽やかな星名だ。増田正之氏によると富山県高岡市に伝えられている[増田1990]。

出典:北尾浩一 (2018) 『日本の星名事典』 原書房

やはり、「夜明けの一番星」といえば、「明けの明星」(明け方の東の空に見える金星)のことと解釈するほうが自然なように思う。
冒頭で引用した、スバリ(プレアデス星団)を漁の目標にするという話では、スバリのことは話者自身が実際の経験として語っているように思われるが、「経験したことはないが、話で聞いたのは、ヨアケノイチバンボシ」と言っていることから、「スバリ(スバル)=ヨアケノイチバンボシ」ではないように思う。

2023/07/01 追記:著者の北尾浩一氏に問い合わせたところ、「ヨアケノイチバンボシはスバルではない」「話者の記憶が曖昧なため、夜明けの明星と昴は混同することがある」「ヨアケノイチバンボシは意味が矛盾している("宵の一番星"なら一番最初に見える星。その影響を受けているか、"一番明るい星"かは不明」というような回答を得た。


空に夜明けの一番星(?)を見てみよう

季節は進み、プレアデス星団が夜明けに見えるようになってきた。
日の出の前、東の空に明るく輝く木星が見えており、その左下(北)にプレアデス星団を見つけられるだろう。

2023年6月24日3時の東の空(石川県七尾市)

ちなみに、2023年6月、金星は夕方の西の空に見えており「宵の明星」である。

2023年6月23日21時の西の空(石川県七尾市)


参考文献

北尾浩一 (2018) 『日本の星名事典』 原書房
野尻抱影 (1973) 『日本星名辞典』 東京堂出版

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?