見出し画像

タロット記録🐰2022.7.26🐇🔥✨

この日のメモ。

・仕事新しいことした。
・帰って生理前なのと、大雨や台風前?みたいな気圧の変化か、すっごく疲れと怠さと眠さが来たので、3時間くらい夕方に寝た(爆睡)
・生春巻き、チリソースがなくて、梅干し入れて作った。今度はチリソースで、春雨も入れて作りたい。生春巻き好き。🍤春巻きってなんか、良い名前だね。縁起良さそう(?)

良いカードばっか!✨✨✨

Autumnのエース、なんか仕事でチャンスがあったんですかね。まぁ、私はコツコツ頑張るだけです。水面下で良い事が進んでたりして♪(だったら良いなぁ〜)
あ、仕事をする相手に恵まれた、という感じもあったかもしれません。

AutumnのPrincess、スピード感はないですが、マイペースにコツコツ、階段を一歩一歩上る、うん、そんな感じですね。なんか、私がこのカードをよく引く理由が分かった気がしました(笑)学びが好きなタイプです。

そして、その組み合わせに、dreamer(普通のタロットでは愚者に対応してますね)、SpringのPrinceが来てるので、情熱と夢を持って、良い感じに仕事が出来たのではないでしょうか🔥🐇✨

因みに、このフェアリータロットでは、Springのprinceはウサギに乗っていますね!
ウサギは子どもを沢山産みますね。創造性や繁栄の象徴でもあるかもしれませんね♪
妖精さんがウサギに乗ってるのかわいいなって思いました🧡ワンドのナイトにあたるので、行動力があり、フットワークの軽さ、スピードのあるカードです。

dreamerのカードは、リスクを取る、という意味もあります。新たなスタートにはリスクは付き物です。ですが、リスクより、未知の事へのワクワクの方が優っているカードになります☺️このカードでは、愚者ではなく、ドリーマー、夢想家、なので、その呼び方も良いな♪と思いました🌈愚かであるくらいじゃないと楽しいワクワクする様な体験は出来ないかもしれませんね💫私は夢がある事が大好きなので、このカードは好きですね✨

因みに、マヤ暦では、私は太陽の紋章が、青い夜で、テーマが夢、となってますので、私の人生には夢、というキーワードがとても大切です🌈🌈いつか、自分の夢だけでなく、夢を叶えたい人達のお手伝いが出来る様になったら良いなぁ〜♪とか考えてます☀️
私は昔から、夢を描く事が大好きです。夢を叶えることも大好きですし、今までも沢山夢を叶えて来ました。多分、他の人より、夢を叶えるのが得意なのかな〜と自分でも思うので、誰かの役に立てる様になればもっと素敵だなぁ〜って、何か出来る事ないかなぁ〜?と模索中です(笑)

ま、ウェイブ・スペルの90%くらい占めている、潜在意識の方は、白い魔法使いなので、そこら辺も、活かしていけたらな、とは思います。許しがテーマらしいけど、本当に許せない!っていう事が人生で何回も起きて来ました(笑)まぁ、許した方が良いらしい様なので、出来るだけ頑張っています😂そのお陰か、魂の器的なのも?だいぶ広くなった気がします(※当社比)

話がマヤ暦に脱線したwすみません😹
眠たいとダメですね。いつもより頭に浮かんだことそのまま書いてしまうw

ニードルの6は、ソードの6に対応なので、教訓を手に平和の地へ。困難の終わりですね。誰かのサポートを受けられる可能性も、との事でしたが、思い返せば、そういう出来事この日にありました!

マジシャンなので、準備オッケー、でも、カップのクイーン逆位置なので、感情は不安定、少し不安に駆られていたですね。思い返せば、恵まれた日だったんですけどね。
ペンタクルの7なので、もうちょっと育たないかな〜と収穫を待っている感じですね。少し不満そうw

そうですね。生理前や天気の悪さで体調や気持ちが少しナイーブだったのかもしれませんね!ですが、無理せず、ガッツリ仮眠を取ったので、疲労のピークを爆発させず、問題なく1日を終える事が出来たのではないでしょうか😌良しとしましょう。

この日はこんな日でした〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?