見出し画像

5月歌会報告

5月25日の定例歌会の報告です。
珍しく、ベテランかつ常連さんが数人揃って欠席となりましたが、それでも11名の参加がありました。
最近10人を切ることはほとんどなく人数的に安定しています。

では早速1席歌を画像に載せて。

今月も稲本マジック

なんと韓紅さんは歌会に出だしてから初めての1席だったとか!(2席までは経験ありだそうです。)
楽譜で言うところの「休符」はもちろん無音なのですが、そこも含めて一つの曲として成立するわけで、なるほどと唸った人が多かった歌です。
全体の言葉選びや表現が「かっちょ良い!」(←発言を忠実に再現していますw)という感想も。
作者は昔、57日間の入院を経て退院後も家を病室とするような生活をしたことがあり、その時のことを詠んだそうです。
「悲喜の無音」とは、凍りついたような、ポカンとするような状態を表現しているとのこと。
紅さん独特の表現が光ります。

さて、2席はなんと3名も!
なので3席歌共々まとめてアップ。

今月はちょっと凝ってみました

それぞれに全く違う題材を全く違う作風で詠んでいて、つくづく面白い歌会だなと思います。
読者の方はどれがお好みでしょうか?
紹介できなかった歌にも様々なコメントが寄せられ、いつも活発な意見交換ができています。
ご興味のある方はいつでもご参加お待ちしています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?