見出し画像

デジタルクレカJajaが資金調達ー今週注目のFintechスタートアップ

11月1週~11月2週の資金調達、M&Aのニュースから気になったFintechスタートアップを紹介します。

1. Jaja / デジタルクレジットカード

画像1

出典:https://jaja.co.uk

設立年 : 2015/9調達先 : Equity Crowdfunding「Seedrs」ラウンド : シード(3回目)調達額 : £3,093,743 ≒ 約4.6億円

デジタルクレジットカード「Jaja」(ヤヤと読む)

今回はエクイティのクラウドファンディングプラットフォーム「Seedrs」で約4.6億円調達、新たに760の投資家が出資しました。これまでで3回のラウンドで約20億円の調達をしたことになります。ローンチ前で3回資金調達できるということはそれだけ期待が大きいということですね。

Jajaカードは、Jajaのモバイルアプリを通して管理するデジタルクレジットカードです。クレジットカードの管理を"簡単"で"シンプル"にすることを目的としていて、ユーザーはスマホと免許証さえあればアプリからすぐにカードを発行(デジタルで)できます。タグなどを用いた支出管理機能はもちろん、家族や友人に一定の支払い枠を与えてシェアすることもできます。 将来は、残高を低金利商品に回して債務の返済に充てるなども計画しているようです。

調達した資金は、チームの拡大とデジタルクレジットカードのローンチに利用する予定とのこと。

お父さんのクレジットカードを子供が使いすぎて怒られる、なんてことはこのJajaを使えばなくなるかもしれないですね。

先週の「Monzo」が"チャレンジャーバンク"だとすると、「Jaja」は"チャレンジャークレジットカード"ということで紹介しました。

twitter: yudamasak1

フォローやDMもお待ちしています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?